一転、連勝 エリア10 EVOの威力

  土曜日の夜、吉野川河口へ。よくわかんないけど、前回の結果から小さいルアーの方が反応良さそうだ。そこで、事前に小さいルアーを調達することにした。とは言っても、小さいルアーは苦手。ロッドは適合ルアーウェイトが7gからだけど、やっぱり投げにくいし、巻いてても感覚を得にくい。ショアラインシャイナーのちっさいやつあるけど、やっぱり10g切るしなあ。シンキングタイプなら同じ大きさでも重くできるけど、でも浮くやつじゃないとデッドリトリーブしにくいし。

 

  ネットでいろんな釣りブログ見てた時、エリテンなる言葉を見つけた。なんだそれ?ああ、エリア10のことか。そういえば持ってたな。一昨年の秋に太刀魚釣ったけど、やっぱり軽すぎて使わなくなってた。しかし、前からこのルアーは安いのに釣れるという話が多い。10cmで細身ながらフックは3個付いてる。確かにこれが使えたらなー。でも、9gしかない。

 

  気になって調べてみたら、エリア10 EVOという後継モデルがあって、それは11.5gある。こっちだったら使えるかもな。というわけで安売り中のいはらで探したら首尾良く見つかった。チャートバック/オレンジベリーを1個だけ買った。841円。ショアラインシャイナーの1/2。

 

  実際の釣りはじめはショアラインシャイナーR50から。一応、大きめのルアーでアピールしてみる。でも反応無し。次に早速エリア10 EVO投入。おお、やっぱり10g越えると投げやすいな。しばらく探ってると、、、、ぐぐっという手応え!!水面で暴れる音!!来た!!しかーし、直後にバレた。ああ、アワセ入れた方が良かったのかなー・・。バレた後、そのままゆっくり巻いている。びびっ。また来た!!今度はかかってる。一気に巻き寄せる。軽い!!簡単に水面から抜き上げる。スレ掛かりか・・・、と思った瞬間、フックから外れて落ちた。アラー、大きさが確認できなかったけど、30cmも多分無いな・・・。最初に外したやつを釣りたいけど、無理だろうなー。スレたシーバス用に持ってるレイジーの小さいやつを投げてみるけど、反応無し。

 

  粘ってもだめだろうから、足場を変えて再開。今度は前回釣れたkomomoⅡで探ってみるけど、反応無い。いないのか・・・。次にエリア10 EVO。2投目。上流側に投げて巻き始めた直後、ぐぐっと来た!!バシャバシャ暴れてる。今度はフッキングしている。よっしゃー!!しかし、足場からの距離があるが斜めに投げてるので、岸に近いところでフッキングして、寄せるのが難しい。岸近くのテトラに潜り込まれそう。なんとか少しでも潜られないように海側に乗り出して、ロッドを操作する。しかし、ある程度寄せたところで、やはり潜り込まれた。だめかー。いや、しかし、ロッドをじわじわあおると動く。ぶるぶると魚の反応もある。多分、シーバスのサイズが大きくないから、踏ん張りきれないんだろう。とはいえ、ラインがいつキレてもおかしくない状況。慎重に慎重に引きずり出してくる。そして、やっと、水面まで出てきた。慎重を期してタモ使用。かなりもたついたがタモ入れ成功ー。

 

image

 

  40cm位。テトラに潜り込んでたから、ワカメと一緒に上がってきた。フック1個だけがかかてたけど、トレブルフックが複雑にかかってた状態で持ちこたえたみたい。持ち帰りサイズに満たないのでリリース。もしかしたら、最初にバラしたやつかも。

 

  この後、もうひとがんばりしようとしてたけど、海の様子が変わった。干潮前なのに流れが止まってしまった。沖の方から若干だけどうねりが寄せてくる。出かける前に地震があって、ずっとテトラの上で大きな地震にあったら死ぬと考えてたのもあって、程なくして撤収した。

 

  いいぞ、エリア10 EVO。3バイト、1ゲットだ。komomoⅡでも反応無かったシーバスが上げられた。しかし、ふと思ったのだが、もしかして一昨日釣ってリリースしたシーバスじゃないだろうな。スレ掛かりで逃げたやつもサイズ的に似てたような気がする・・・。