絶対に何かが起きるはずと思って釣ったけどだめだった

  産卵後のシーバスが川に戻るのを期待して吉野川へゴー。午前3時半起床。上げ潮で流れが無いが、朝マズメ前後の時間帯を狙ってみる。

 

  車で走ってると、水面に光を照らしている小舟を発見。しまった!!シラス漁が始まってるのか!!流れの遅い時間帯は漁の船がたくさん出てくる。そのことを忘れていた。新聞では暗闇に浮かぶたくさんの光の光景が幻想的・・・な記事が去年載ってたが、こちらにとっては目の前をブンブンエンジン負荷して走られるので釣りにならない。

 

  が、現場に着いてみると、まだ1,2隻しか遠いところに見当たらず、しばらくすると引き上げていった。しかし、今後は気を付けないとな。

 

  しかし、別の問題発生。・・・。おなかいたい・・・

 

  すぐ下痢止めのんだけど、走り出した波は止りそうにない。帰り遅かったのに晩ご飯いっぱい食べ過ぎちゃったかなー・・・・。これ、来るぞ、ビッグウェーブが来る。もう釣る準備ができてるのに・・・。公衆トイレへ・・・。

 

  案の定、トイレに近づいた途端、今年最初のビッグウェーブが来た。なんとか荒波をしのぐものの、これは序章に過ぎない。本当の波がもう一回来るはずだ。しかし、なかなか来ない。いつまで待っててもらちがあかないので釣り場に戻る。しかし、絶対に来る。そこで、一度車に乗り、トイレの近くに移動。・・・。来た!!本当の敵が!!本気でダッシュし、本当の敵をしのぐ。

 

  はー、やっと釣りができるわ。30分はロスしたな。

 

  やっと釣り開始。朝マズメまで約1時間。あまりごちゃごちゃする余裕がない。ちょっと今までと違う足場に行こうかと思ってたけど、結局いつものところでルアーローテーション。Fミノー、シンキングミノー、シンキングペンシル・・・。反応無し。満潮を迎えつつあるが、北西の風のせいか下流に向かって流れがある。雰囲気は悪くない。きっと、何かが起きるはずだと信じて投げる。

 

  明るくなってきた。それに合わせて色を変え、バイブレーションで中層以下を探り出す。ワームも使ってみる。

 

 

  敗北!!

 

  8時で諦めた。あかんわ。太刀魚もついに釣れんかった。やっぱり流れが無いとだめか?単にシーバスが入ってないだけか?他に誰もおらんかったし、また無駄なことをしとったんかもしれん・・・。

 

 

 

  で、昼間、家族で出かけて、奥さんの用事待ちの間、子供と吉野川の南岸を探索。小学1年の上の子が「魚の死骸がたまるところが釣れるんだよ。」と教えてくれた。死骸に小魚が集まり、それに大きい魚が集まるそうだ。ふーん・・・・、死骸がたまるところねー・・・。それは一理あるが、問題はそこがどこかなんだよな・・・。

 

  吉野川橋から大橋付近を走って探索したけど、釣れるかどうか全く判断付かん。干潟になってるからウェーダー履いてになるのは間違いないが、海苔かなんかの養殖の網や竹棒がびっしり入ってて、ルアー投げられる場所が限られる。砂もヘドロみたいであまり入っていきたくないところが多い。石混じりのところがあったので、やるとしたらここかなー・・・。しかし、無駄な賭に終わりそうなー・・・。

 

  昔は水門に簡単に車で行けたけど、今は新しい橋の工事してるし、川沿いの道も整備されて大橋より下流はどこに車止められるのかわからん。まあ、知ってるところ行ったところでどうせ釣れんし、だめもとでやってみるかー。