サバじゃない

  昨晩は送別会で帰りが遅かったけど、今朝はマズメ時に満潮から下げ始める釣りにはよいタイミングと思ったので、ほとんど寝ないで出発。前回は吉野川の未知の領域で痛い目にあった。今回、また津田へ。和田島で小サバを釣ったので、もしかして津田も状況が良くなってるのではないかと思って・・・。

 

  夜明け前。誰もいない。堤防沿いにテクトロ。不発。明るくなり始めた。いろいろルアーを変え足場を変えて見る。しかし、吉野川の時と同様、軽いルアーでもなく、糸フケも出してないのに、なぜかキャストの時にラインがよれてぐしゃぐしゃ。くそー、わけがわからん。むかつく。

 

  やっとこさ直してIP-26フルキャストパチィッ!! ああ、ものすごい音出してライン切れ。遙か遠くへ飛んでった。ガイドに絡んだわけでなくく、なんか、スプール辺りでぐしゃぐしゃになってた。もう、なんなんだ、一体・・。

 

  海面が賑やかになってきた。堤防沿いを小魚が泳いでいく。海面近くでぱちゃぱちゃ遊ぶように泳いでいる。しかし、敵に追われる様子は無い。ルアーにじゃれて近寄ってくるくらい。んー、なんかサバじゃないぞ。前にサバだろうと言われたのでそう思ってた。でも、堤防の上から見てるだけだけど、先週釣ったサバとは明らかに違う。いずれにしろフィッシュイーターの存在を感じない。

 

  餌釣りの老人が来た。

  「なんか当たったで?」「いや、全然。」「泥舟が通るけん、あかんだろ。」

 

  泥舟?何それ?いろいろ聞いてみようとしたけど、老人が何を喋ってるのか聞き取れない。なんか違う言語を喋ってるようで・・・。

 

  帰りもテクトロ。無反応ー。そうだ、ヒラスズキセミナーでもらったHALUCA。シンキングタイプだけど、家の洗面所で水張ったところに入れたら浮いてた。ここで、本当にどうか試してみよう。・・・あ、沈んだ。そうか。洗面所ではテールが底に当たって止ってたのか。テールから底に沈んでいく。もういいや。巻き上げて・・・、なんか中型の魚が寄ってきて・・・、逃げた・・・。なんだろう、あれ、チヌ?シーバス?ワームに変えても反応は無かった・・・。

 

  魚はいても、完全に明るくなった状態でルアーを食わせるのは難しい。きっと。あー、和田島に行けば良かったかな。眠くて体力無かったけど。

 

  4月、5月、シーバスゼロ。6月・・・釣れる気がせん。未だ、折れて新調したロッドの半分の入魂、できず。