プロスペックいそ、2回目。そして海岸掃除

  朝、4時に起きてみると雨ザーザー。あれー、こんなに降るとは思わんかった。眠い頭で考えたが、次、そしてその次と休日出勤、子供の運動会などがあり、釣りに行ける可能性がかなり低いため、強行することにした。

 

  午前5時半頃の朝マズメからスタート。場所は吉野川河口。今日も使うのは磯竿のプロスペックいそ、2号3.6m。前回使ったときは夜で、どれくらいルアーが飛んでいるのか目視できなかったので、それを確認したかったのも強行した理由。雨の勢いは弱まらず、カッパを着る。寒かったので、ちょうどいい。しかし、靴が防水じゃないので、靴下ずぶ濡れ。

 

  ショアラインシャイナーZ。いけー!!

 

  ぽしゃ。

 

  飛ばん・・・(泣。

 

 

アイアンマービー、行けー!!

 

  ぽちゃ。

 

  あんまり飛ばん・・・(泣

 

  あかんわ。フローティングミノーは20mくらい、アイアンマービーは50m弱くらいか。本当に飛ばしたい半分くらいの飛距離しか飛ばん・・・。明らかにパワーがなさ過ぎる。長さにすると12フィートになるが、いつも使ってる9.6フィートと比べてちょっと長いかなと言う感じ。それで、この柔らかさだからパワーがないのも当たり前か。ショアラインシャイナーなんか、飛行姿勢がふらふらだし。やはり、柔らかい分、4m以上は必要か。

 

  肝心の釣果はと言うと・・・、最初の方でごつんとなんかあたる。寄せる途中で勢いが無くなる。太刀魚?・・・カマスの子供でした。20cmもない・・。

 

  アイアンマービーを巻き寄せてきて、足下まで戻り、ピックアップしようかーと言うときにガツン。しかし、すっぽ抜け。水中ではぎらっと魚体が光った。シーバスかー・・。こういうのを拾うための磯竿なのに・・・。まあ、足下まで戻って来て、根掛かりしないように竿を立てて巻いてたため、竿のしなりが無くなってる状態で食われたから、弾いてしまうのもしょうがないか。

 

  その後、遠投できないバイブレーションを諦め、足下近くのテトラ際を狙うために14gのジグヘッドにR-32に交換。これが一番投げやすくて、飛んでるな・・・。しかし、反応は無し。7時半頃終了。

 

 

  一度、家に戻り、家族を乗せてまた出発。場所は小松海岸。奥さんが参加してる集まりで、今日は海岸掃除の日。普段、海にルアーを落としまくっているので、まあたまにはこういうのも参加しないとね。とは言え、子供が風で医者に診てもらってからなので、ほとんど終わりかけに到着という感じだったけど・・・。あー、海の中を掃除したいなー。

image

 

 

  帰り、中古釣具屋にプロスペックいそを持ち込んで査定。多分、もう使うことはない。普通に餌釣りに使うにしても短いし。そして、査定結果は、

 

  2千円。

 

 

定価12500円。実売1万円弱。使用回数2回。こんなもんですかー・・・・。10年以上前に持っていた1万円もしないロッドが千円で売れたからなー、もうちょいいくかと思っとったが甘かった。何か売っても売らなくても変わらない気がして保留。また小遣い貯めますか・・・。