システムのテスト、なんかいい本ないかな

  メダカはばんばん卵を産んでるけど、アカヒレは相変わらず産まない。

 

  やっぱり2回も釣りに行くと疲れる。腰はずっと痛いので、最近釣りするときはコルセットをしている。結構楽。全く釣れないというのは疲労も余計に感じる。勉強する時間も削って言ったにもかかわらずなので、余計にむなしい。

 

  これから始まるプロジェクトで自分がどんな仕事するのかまだ見えないけど、一つ、テストの計画とか基準作りを言われている。特に明確な指示は無い。それを考えるのが仕事だろう。目的はシステムの品質を維持して、スケジュールも守って納品できるように、どうやってテストするのかを考えればいいのだろうけど。当然、過去の仕事でもテストはやったけど、まあ、なんとなく自分の担当範囲でテストケース考えて、テストして資料とか作りはしたけど、その計画とか基準てどうやって考えればいいのだろうか。他の人もそれに沿って動くことになるので、なんとなくこんなんでいいのでは、というのではまずい気がする。

 

  まあ、なんか書籍で勉強した方がいいのかなと思って、徳島で唯一まともに技術書を探せる(と思われる)紀伊國屋で探してみると、結構ある。しかし、どれを手に取ってみてもしっくり来ない。Amazonで検索結果の上位に来る本がそろってて、中をばらばらと見てみたけど、簡単すぎたり、難しすぎたり。ホワイトボックスとかブラックボックスとかわかりきってるし、本格的なテストエンジニアとなるような内容は行き過ぎ。テストだけ専門にするようなでかい仕事は無い。

 

  しばらく見て悩んでたけど、一緒に来てた奥さんから用事が済んだ連絡が来て、何も買うことなく引き上げた。現場で使えるソフトウェアテスト Java編が良い気がしたんだけど、今回使うのはVBだしな。インターネットで調べるしかないかな。インターネットはなんか断片的で勉強した気にはなるんだけど。まあ、実践、実践ですよね。

 

  しかし、駐車場に止めるだけで600円もかかった。買い物してたら1時間だけ無料とかだったのに。後からインターネットとかで買っても大したポイントつかないし、もったいなかったな。家に帰ったら学資保険の引き落としが残高不足でできないという通知。コンビニで払わないかん。休日お金下ろすと手数料かかるし、他の銀行からお金を振り込むのもそうだし、日々節約の努力したってすぐ水の泡。数百円単位の損得に悩まない生活がしたい。