M705からM545へ

会社で使っているロジクールのマウスM705。しばらく前から交換を考え出した。プログラミングが主な仕事なので、CADやゲームのような精度は必要ではないけど、マウスだけでコピーorカット&ペーストを駆使してるので、使用頻度はかなり高い。長く使ってるM705だけど、重い、でかくて持ってる指が痛いというストレスに我慢ができなくなってきた。

 

自分のマウスの使い方は指先持ち。手の平でマウスを包んで、手の平がマウスにくっつくような持ち方ではない。手の平持ちだとマウスの上下のの動きがやりにくい。肘の位置は変わらず、左右は手首で、上下は指先で動かす。マウスは親指と薬指で挟んで持つ形になる。m705は単三電池2本入るけど、1本でも動く。軽量化のために1本にしてた。それでも長時間使っていると薬指のマウスと当たっているところが段々痛くなってくる。マウスの横幅が指二本持ちするには少し大きいせいもあると思う。

 

マウスを選ぶ条件として当然長時間使ってても指が痛くならないこと。他に、コピーorカット&ペーストができるように5ボタン(左右ボタンとホイール以外に2つボタン)あること、そして高速スクロールができること。m705のホイールは切り替え方式で普通のクリック感のあるタイプと、引っかかりのない高速タイプが使える。俺はほとんど高速タイプで使ってる。WEBサイトはもちろん、縦に長くなったプログラムのソースコードを一気に移動できる。

 

高速スクロールを使えるという条件のせいでかなり機種が限られる。マイクロソフトは無いし、ELECOMのM-BL23DBシリーズがあるけど、値段と評価が微妙。選択肢はロジクールに絞られる。ロジクールでさえ機種はそう多くないし。

 

一時、トラックボールにかなり惹かれた。手首を動かさなくていい。マウスを持つ指が痛くなるなんて悩みは無くなる。ただ、ボールによるポインタ操作の精度がどうかというのが最大の焦点。こればかりは使わないとわからない。候補としてエレコムM-XT1DRBKを考えた。「じっくり狙える減速スイッチ」という機能もあって、ポインタの精度は高くできそう。店頭でも触ってみた。しかし、実際にパソコンにつながってなくて手触りを試せるだけ。値段も高めだし・・・・。買ってなじめないときのダメージが大きい・・・。

 

で、トラックボールは諦めた。そして、ロジクールM560を買おうとした。サイズはM705より少し小さく、高速スクロールもボタンもたくさんある。Amazonで注文寸前だった。ところが、2500円くらいで買うつもりだったのが在庫が無くなり、値段が3000円くらいのものだけになってやめてしまった。このマウスだって微妙な使い心地がわからない。店頭でもパッケージ越しにしか触れず、その大きさに少々不安を感じてた。

 

悩んでもう一度検討し直して、M545を注文した。M560よりさらに小さく、欲しい機能は十分で値段はAmazonで2000円ちょっと。評価も高い。で、まだ使い出して2日の使用感。

 

並べて大きさの比較。あまり差はないように見えるけど、持ってみると感触は結構違う。

image

 

手に持った状態。左M705、右M545。M545の方が指先持ちには楽なサイズと思う。

image

 

左側面のサムボタンと親指の位置関係。指先で持つときはバランスを保つためにマウスの真ん中当たりを持っている。するとM705の場合、2つ有るサムボタンの下側に親指が来る。上側のサムボタンを押すときは少し親指を外す必要があり、そのときにマウスを離すことになる。ちょっとストレスを感じてた。M545の場合は2つのサムボタンの中間に親指があるので、マウスを持ったまま両方のボタンを押せる。

image

 

M705を持った時の右側面側。右の写真は薬指の当たるところが削れたようになってしまった部分のクローズアップ。写真ではわからないけど、へこんでしまっている。知らないうちにそんなに酷使していたのか。

image

 

 

こんな感じだけど、持った感触はかなり改善した。軽くなったし動かすのは楽だ。しかし、少し気になる点も。

 

ホイールだけど、高速スクロールは持ってるけど、M705のような完全にフリーでくるくる回ってくれない。M705は指で弾いてホイール回すと、そのままくるくる回り続ける。M545ではホイールに弱めの抵抗があって、すぐ止まる。ただ、指で弾いて勢いよく回すと一気にスクロールしてくれる。まあ、これは許容範囲。

 

マウスでのペーストは専用ソフトのSetPointでホイールクリックに割り当てている。これのクリック音がM705に比べて大きい。あまり頻繁に使っていると、神経質な人には結構耳障りになりそうな音。コキッ、コキッとはっきり聞こえる。親指でクリックするサムボタンも少々音が大きい。さらに言うとホイールを回す音も。抵抗があるので勢いよく回すとその音が出る。うー、ちょっと気になる。

 

重さやサイズは改善したけど、クリック音という予想外の要素にやや戸惑い気味。ここらへんはコスト相応なのかも。