ナチュラルストリング初体験

今日は奥さんの職場の人に誘われてテニスの練習。ラケットコレクターの人がいると奥さんに聞いてたので、自分がストリングを張り替える参考のために、事前にたくさんラケットを持ってきてもらうように頼んでた。

 

いっぱい持ってきてくれた。

 

ありがたいことに、メーカーは違えど、ラケットの重さやストリングのテンションは俺のとほぼ同じ。ストリングの種類の比較がとてもしやすかった。そして、ナチュラル、ポリ、ハイブリッドを使わせてもらった。

 

ナチュラル。名前は忘れたけどバボラ製。打った感触がとてもマイルド。全然衝撃が無い。ボールの勢いを力を込めて受け止める必要がない。なおかつ、ボールをちゃんと弾いてくれる。スピンがかかる。これがナチュラルかー。すごいなー。

 

ポリもバボラ製でブラストという製品。これもすごい柔らかい。これがポリ?前にアルパワー、今は4G ラフを使ってるけど、比べものにならないくらい打球感が柔らかい。

 

ハイブリッド。メインに4G、クロスにナチュラル。すげー柔らかい。マイルド。ポリもナチュラルと組み合わせるとこんなに柔らかくなるのか。

 

すごく参考になった。惜しむらくは、和気藹々とやってたので、本気で打ってない。試合で本気で打ったときに、どんな打球感になるのかまではわからなかった。それでも、ボールのコントロールにすごい苦労するとかは全然ないし、大体のことは掴めたと思う。やっぱり柔らかいっていいなあ。ボレーも楽だったし。なんせ、インパクトの瞬間にボールの勢いを手で吸収する必要がない。しかし、4G ROUGHはなんでこんなに硬くなってしまったのか?仕事帰りに壁打ちするためにラケットを持って出かけたとき、車の中に置きっぱなしにしてたのがまずかったかな?かなり暑いときもあったしな。

 

で、その練習の返りにストリング張り替え。あれだけ試させてもらったけど、張り替えたのはテクニファイバーのTGVナチュラルは高いし湿気には激弱で、スペアが無い今は無理。バボラのブラストは感触良かったしお店にもあったけど、ストリング維持の寿命が気になった。4G ROUGHみたいに柔らかさが無くなってしまわないかが心配で。

 

柔らかい感触が自分に合ってると確信が持てたので、元々思いのあったナイロンのマルチタイプで。X-One Biphaseがいろんなサイトで評価高いんだけど、値段が高いし切れやすいらしい。お店にもなかった。そこで選んだのがTGV。こちらは安め。とはいえお店では3200円・・・。ネットはやっぱり安いなあ・・・。でもお店の人もホールド感に優れているとの評価。ちなみにナチュラルはホールド感に加えて反発力もあるということで、やっぱりナチュラルに近いといえど、ナイロンはやっぱりナイロンらしい。まあ、でも最近のナイロンマルチはポリを配合してるので、柔らかさという点ではかなり改善してるらしい。非常に期待したい。

 

テンションは今と同じ面圧45n(50lb相当)。最初テンションも落としたいと言ったんだけど、お店の人にはストリングを変えるときにテンションも変えちゃうと、何が良かったのか悪かったのか判断が難しくなると言われて、そりゃまあそうかで同じにした。まあ4Gも張ったときは問題無かったしな。張り上がりは金曜日の夕方。う、壁打ちできん。

 

 

ちなみに、バックハンドはまあまあ打ててる。フォームを修正してから3回の練習でいずれもまあまあ打ててる。とりあえず打てる感触が日が変わっても再現できている。これはいけるかもしれない。ただ、難しいのは高い打点と、速いサーブに対するレシーブ。後ろから押して当てるような形になることが多く、相手のコートに入ればラッキーというレベル。肘を曲げすぎ。まあ、でも今までに比べればな・・・。