ストロングダイア

1ヶ月ぶりにいつものサークルで練習。久しぶりに人の打つボールで練習できた。ちなみに昨日の家族練習ではまともに打てる相手はいないので数には入らない。

 

こんな立派な虹見たの久しぶり。でも風が強くて大変だった。

image

 

フォアでフォロースルーを肩の上にするようにして始めてコートで練習したけど概ね好調。フォロースルーの位置にかかわらず、フォロースルーの形を意識することでスイングが全体的に安定する。なぜだかうまく表現できないけど事実そうだった。ただし、低い打点の時は持ち上げられないときが多かった。意識してラケットヘッドを落とすようにしないと横殴りしてしまう。まあでも、全体的に自信持って振り切れた。顔くらいの高い打点もつなぐだけじゃなく、スピンかけて攻めるボールが打てた。

 

ソフトテニスの時の感覚を思い出したいのもあってフォロースルーを変えたけど、スイング自体は感覚が少々違う。自然に違うものになる。テイクバックは小さく、インパクトからフォロースルーが大きくなる感じ。ソフトテニスの時のように、テイクバックを後ろに大きく引き、インパクトに向けて腕をしならせて直線的に思いっきり加速させる、という動きが無くなる。腕と状態を一体にして回転で加速する感じ。

 

サーブが途中全く入らなくなる現象。腕が伸びきっていることに気付いて、意識して肘を上げすぎないようにしたらスピンもかかって安定してはいるようになった。忘れないようにしよう。

 

ラケットを強く振れるようになってきたら、またラケットのセッティングに疑問を感じる。硬めのナイロンでMONO CXを張ってたけど、それでも物足りなくなってきた。ちょっとしまりがない感じになってきた。もっとしっかりボールを掴んでスピンをかけたいのだけど弾いてしまう。そりゃ、ラケットも高反発でストリングもナイロンだからしょうがない。ポリの方が思ったボールが打てるのはわかってる。ナイロンのように柔らかいストリングでストリングが伸びてボールを掴むホールド感と、ポリのようにボールを潰して得られるホールド感は意味が違う。しまりのあるスピンを打ちたいならポリだと思う。相手の目線より高い弾道から、スピンで落として高く弾むようなボールが打ちたいけど、今のセッティングでは弾く力が強すぎる。安定はしてるんだけど浅いボールが多くて、高い弾道を打とうとすると思ったより伸びすぎて落ちきらないことが多い。

 

今のフォームが固まってきたらポリでも安定して打てるようになるだろうか?でも、ポリは手が痛い。また使うのはちょっと勇気がいる。でも、来月の試合に向けて今のままでは気になってしょうがないのでまた張り替えに出した。今度はストロングダイア。MONO CX良いんだけど張ってすぐの「ポスッ」というビビリ感のないすっきりした打ち心地が時間が経つと無くなって「パイン」という感じになる。もっと強く張ればいいのかもしれないけど、ホールド感がもっと無くなってしまいそう。

 

それで店頭にあったストロングダイアを選んでみた。MONO CXよりも硬い質感。ゴーセンのナイロンの中では一番硬いと思う。テンションも暑くなるのを見越してちょっぴり上げて45n(52lb)。これでもだめだったらまたポリを使うことを考えてみよう。