トロ船とメダカ

ついにやってしまった。

 

トロ船を買ってしまった。いまメダカを飼っている器が手狭になってきた。成魚がいる方は10匹くらいだけど、直径30cm位。今育ってる稚魚が6~7匹は成魚になりそうで、そうなると器がもういっぱいいっぱい。ホテイ草が増えたせいか、余計に小さく感じる。

image

 

 

近くのホームセンターに行って器を物色。一回り大きく、底の深い陶器の器を見る。4千円から5千円くらい。高いな・・・。これが理想ではあるが、すぐにまたいっぱいになりそう。やはりトロ船かな?ネットで検索してみると千円くらいで大きいのが買えそう。でも、送料かかるし、今欲しい。しかし、このホームセンターはどっちかというとおしゃれで本当に家庭向けの商品が中心で、トロ船は無い。少し離れたホームセンターに行ってみる。

 

無いな。んー。また車で15分くらいの別のホームセンターに行ってみる。

 

ここは左官工事屋さん向けの物品が多い。ポケモンGOしながら歩きまくったら、外のセメントとか置いてるところで発見。これこれ。これですよ。

 

んー、しかし、思ったより浅い。20型、40型だと20cmあるかないかくらい。80型だと深くなるけど、当然縦横がでかい。悩んだ末、40型を買った。うちのベランダにおけて一人で移動させられる大きさであろうと思われるサイズ。内径、縦35cm、横55cmくらい。

 

そして、土は赤玉土の小粒。水生植物も欲しくて、ナガバオモダカというのを買った。合計3200円くらい。う、結構高くついた。まあ、陶器だったらもっと高かったわけで。

 

赤玉土は14L入り350円くらいの袋しかなかった。底に2cmくらいの厚さで入れてみたら半分残ったので親の家に置いてきた。ネットで調べたら赤玉土は洗わなくていいと書いてたのでそのまま水投入。さすがに濁りがきついので、一度水を捨ててまた水入れる。濁ってはいるけど、まあすぐ沈殿して澄むだろう。

 

ナガバオモダカは買ってきたそのままプラスチックの鉢ごと入れたが、やはり底が浅くて、土をよけて置いても鉢の上端が水面の上に出るか出ないか。鉢に入り込んだメダカが水位が下がって出られなくなるというイメージがわいてきた。なので、鉢の上端の反っているところをカッターで切って心持ち低くした。

 

で、こんな感じ。

image

 

んー、やっぱりもうちょっと深い方が良かったな。縦横はこれで十分なんだけど。いやー、しかし、雰囲気出てきたな。もうあと一つくらい水生生物置きたいな。千円くらいするからもったいないんだけど。とりあえず一週間くらいおいといて、徐々に移してみよう。

 

色は緑色しか無かった。黒が色が映える、とのことだが、うちのメダカ黒っぽいので、これで良し。

 

しかし、なんで「トロ船」っていうんだろう?