過去の動画を見て

Googleフォトは便利だなー。自分で情報入力しなくても、「テニス」とか「ラケット」で検索すると、テニスの動画とかヒットする。今まで撮ってた自分の練習風景の動画を眺めていると、2年くらい前のサーブの動画を見つけた。

 

んー、なんか、今より力強くてよく見える。右足をステップしてる。前の試合ではステップしないで挑んでたが、動画を見ると思った以上に手打ちになっててこれはいかんと思ってた。気をつけてたつもりだったが、やっぱりステップしないと体重が左足に乗りすぎて下半身の力が使えず、手打ちになってしまうらしい。

 

それで今日の練習では右足をステップしてみた。最初、タイミングが合わなかったけど、段々なじんできてインパクトに集中することができた。そうしたら、今まで聞いたこと無いようなインパクトの音が聞こえて、力のあるサーブが打てた。たまたまだけどサービスエースも久しぶりにあった。時々、相手の顔くらいに弾むサーブが打てた。スピンサーブのつもりでなかったけど、なぜか弾んだ。スピンサーブを打ったら、そこまで弾まない。何か打ち方を勘違いしてるのだろうか?

 

しかし、ダブルスの試合をしてたけどほとんど勝てない。サーブの時、ボレーの練習をするためにサーブ&ボレーをしてたのだが、ボレーがへぼすぎてポイントにならない。スプリットステップができてなかった。止まってボールを見てたら難しいボールでも返せるけど、止まってないと簡単なボールもミスしてしまうことに気付いた。

 

それでもミスしてしまう。ボレーする時、体が上に伸びていることに気付いた。ソフトテニスでネットにへばりついてボレーするとき、キレを出すために上に伸びるのだけど、薄いグリップでアンダースピンをかける硬式のボレーでそれをするとミスばっかり。姿勢を低くしてインパクトでも下に沈むくらいでボレーするとやっと落ち着きだした。

 

過去の動画を見てると、ストロークのフォームはぱっと見変わってない。フォアもバックも。ミス連発の時も。見た目変わってなくても、内部的な意識を変えることで打球は変わるようだ。

フォアは手打ちにならないよう、体全体を使うことを意識して良い感じだった。ラケット変えて良くなったけど、より良くなった。弾まない低い打球でも打ち返すのにストレスを感じなくなった。でも、調子乗って振り回してアウトも多かった・・・。

 

バックはフォアに比べると脆弱。やっぱり手首の背屈が強くて、薄いグリップと合わない。わかってるけど直すのが難しい。また厚いグリップに戻すべきか・・・。