両手打ちチャレンジ

久しぶりに壁打ちへ。ガーデンでレッスン受けたり、仕事があったり、疲れてたりでしばらくさぼっていた。

ガーデンレッスンのおかげでフォアハンドストロークとサーブの打ち方には悩まなくなった。ボールにスピンがちゃんとかかるように打てているかを確認して程々に。

ボレーは今まで壁に近づいて、手に持ったボールを壁に打って跳ね返ったところをボレーする、ということを1球ごとにやってた。しかし、本当のボレー練習とは違う感あり。

今回はフォアもバックもスライスの練習を多めにした。スライスの下手な人はボレーも下手、逆に上手い人は両方上手いと教えてくれた。今まで練習量が少なすぎたし、数打って感覚を養おうと思う。

バックハンドストロークが未だに打ち方わからない。ストロークのレッスンのときに高い打点の打ち方を教えてもらったけど、そもそも低い打点も思ったように打てない。

いろいろ試すうち、肘を曲げないように意識して打ったら、結構うまくいった。フォアと同じ要領。今まで手首を固定して打つことを意識していた。でもいまいちうまくいかず。手首も肘も固定するようにするも、やはりいまいち。うまく打てることもあるけど、打てる打点の範囲がとても狭い。

でも、肘を固定して手首は適当にして打つとうまく打てる場合が増えた。フォアと同様にボールを潰して打てる感じがした。ボールを強く掴んで押し出すのは肘を伸ばしたほうが良いのか?でも、打点が変わることの微妙な調整は手首で柔軟に対応するのだろうか?あと1回ストロークのレッスン受けるので、その時何かものにしたい。

ついでに両手打ちの練習もした。過去に少し試して即挫折していたが、両手打ちはとても簡単なんだという以下のサイトの説明を垣間見て、ちょっと練習した。

https://www.mlritz.com/mredirect.php?p1=113&p2=6802&p3=0&p4=408600&cid=K000000408600&check=2578db2e5b0d0460ea110968c6ac4bb7

自分でボール落として、両腕を固定して打つ。ほー、ほー、段々うまく打てるようになってきたよ。過去に練習した時は肘の曲げ伸ばしを使ってた気がするが、意識して使わないようにするとうまく打てることが増えた。段々と壁から離れたところから強く打って1バウンドで戻るようになってきた。

昔から体に近い打点で打つ方が力が入ってコントロールもしやすいと思ってたけど、硬式は肘を伸ばしたほうが何かにつけてうまくいくことが多いな。理屈はわからないけど。