ラストレッスン

5月から通い始めたガーデンレッスンも今日が最後。残り2回あったのを盆休みを利用して、ストロークとボレーでまとめて消化。

ストロークは先日のソフトテニス同窓会での練習のせいで、またスイングが大きく、肘も使いまくってて、気付いて修正したもののいまいちでミス多かった。やっぱりフォアで引っ張る方向が苦労する。

最初、若い女子と打ち合ってたのだが、フォアバックともに両手から打ってくるボールが妙に勢いあって、気づいたら完全に打ち負けていた。合間に聞いたら、高校生だそうで。型にはまった時のショットは手がつけられない。しかし、そのボールを受けてると段々わかってきたこともあって、無理に力で打ち返さず、タイミングよく面を合わせるだけで深く返せたり、バックは肘を伸ばして前で面合わせればやっぱり返せるし、スライスはがつんとぶつけて相手のボールの勢いを打ち消す打ち方の方が面が安定した。

レッスンのポイントとして、コースをしっかり狙うということで、相手前衛に触らせないような練習とか、雁行陣対並行陣で打ち合っての練習。ここでも例の高校生にいてこまされる場面があったが、そのレベルでやりあえると楽しい。

続けてボレーのレッスン。インドアコートながら、この時点で体力の消耗激しく、2コマ連続で入れてしまったことを後悔する。しかも、レッスン生は俺ともう一人だけ。

動くボールに対して、なるべく止まってボールを見るというテーマ。しっかり引きつけてボレーする感覚も持つようにとのことで、バランスボールに座ってボレーする練習。お?なんか楽しいぞ?足動かせないからあまり力入らないのかと思いきや、結構普通にボレーできる。体は回せないので腕が思ったほど動かせず、自然と目線が打点に残って綺麗にボレーできる。

その次は前に動いてスプリットステップしてからボレーの練習。しっかり止まってボールを見てボレー。その次に後でアプローチショット打ってから前に動いてのボレー。ここでもスプリットステップ。相手が打つときには完全に止まって、相手のボールが来るのを確認して軸足に乗って待って、引きつけてボレー。スプリットステップはサービスラインからだいぶ後だけど、軸足乗ってステップする2歩でベースライン付近でボレーする感じ。かなり早い段階でスプリットステップ踏む感じで、慣れてくるとアプローチ打って2歩か3歩でスプリットステップというリズムに乗った感じになった。サーブ&ボレーも多分こんな感じなんだろう。

止まるときのコツは、ちょっと後傾姿勢でスプリットステップを踏むこと。真っすぐ立ったままだと前に動いてる勢いがあるので、つんのめりがちで、それを防ごうと前に動くスピードも緩めがち。

なんか硬式らしいボレーができてきた気がする。腕をなるべく使わず面を作ったままの形で前に飛ばせる感覚。腕を使えば使うほどスピンかかりすぎてコントロール乱れてミスをする。今までのレッスンでスライス打つのも抵抗なくなってきたし。おまけ的にうれしかったのは、アプローチで浅い低いボールをフォアで打ち返せたこと。肘が曲がりがちなのを我慢して、伸ばした形で打ってトップスピンで入った。

しかし、打てたようになってきた気はするけど、やっぱりすごいのはコーチ。打ち合ってて良いボールがあっても、最後にミスするのはこっち。レッスン生のフォームを見ながら打ちやすいボールを常に打ち返してくる。上達してるとは思うけど、やっぱり次元が違うのだと、しみじみ思う。

これで、ガーデンレッスンは終了。足つりそうでかなりきつかったけど、最後だと思って集中してやりきった。いろいろ教えてもらってありがたかった。普段気になってても練習しないようなことを、丁寧に時間取ってやれたりしてためになった。普段の練習ではいちいち指摘されないけど、だめな点を教えてもらったり、気になることを聞けたりと、お金を払って受けている価値は十分あった。顔見知りのレッスン生もできて(話はしないけど・・・)、これで終わりというのも寂しいけど、お小遣いも厳しいし元々7月で終わるつもりだったので、ここですっぱり終わる。

あとは試合で結果を出してレッスンの効果を形にしたい。短期間で休会なので、それで恩返ししたい。しかし、すでに1大会は子供の運動会のせいで出られないことがわかっていて、非常にむかついている。試合に出たら怒られるだろうなー。