両手打ち?

昨日に続き、練習。土日練習に行くなんて何年ぶりだろう。いや、そんなことないか。まあ、土日とも奥さんと子供が部活と空手でいなくなり、一人暇になったから行けたんだけど。

今日もいっぱいミスした。昨日の反省をして、良かったところもあったけど、悪かったところも多かった。

「相手の球速いほうが調子いいね」って言われた。まあ、おっしゃるとおりで、ほっといてもしっかりボールがラケットに食い込んでくれるので。相手が高校生や大学生でぼこぼこ打ってくれた方が打ち返しやすい。しかし、シングルスだと空いたところに打たれて一巻の終わりだけど。

遅い低いボールは苦労する。特に緩いスライスサーブがバックハンドに来ると、ノーコントロール。強振するには打点が低いしネットに近いで難しいし、スライスで打つにしてもポリの感触が硬くてラケットに乗らないし。後に下がってしっかりテイクバックを取りたくでも、そこまでボールが飛んでこないし。

先月4Gソフトに張り替えたけど、昨夏頃に張ったときに比べて硬い感じが取れず、テンションをRacquetTuneで測ったのを比較すると、
image

全然、落ちてない。赤色が今回、青色が前回。夏は張ってからどんどんテンションが落ちたのに、今回はそれに比べて落ちるカーブがかなり小さい。前回はかなり落ちたので、それを見越して若干強めに張ってたのに、前回に比べると5lbくらい高い。夏頃は飛びすぎる気がしたくらいだったけど、実際どれくらいのテンションになってるのだろうか?どうして、こんなに差を感じるのだろうか?寒いから?

まあ、いいよ。春先にはナチュラルに張り替えるからな。行きつけの店に行ったらREVO CX 2.0の前モデルが半額で売ってた。またクーポンやラケット下取り使ったら安く買えるな。いかん、もうラケットも買うつもりでいる・・・。

しかし、道具以前にバックハンドのトップスピンがいつまでたっても打てない。軟式やってた時に手首を背屈して固める形が一番力が入り、いろいろ試したけど、この形を変えることはできなかった。この形で一番合うのはセミエスタンだと思うのだけど、引っ張るのが難しい。特にアドサイドで逆ロスに打つのが難しい。また、ウエスタンとイースタンの間という半端なグリップ位置に手の平と指先がなじまない。イースタンにすると面が上向き過ぎてスピンを掛けるのが難しい。ボールのスピンが目で見えくらいの時がある。そして、どっちのグリップも相変わらず、レシーブの時のグリップの握り変えが間に合わない。

今日だって最初の1対1の練習の時、アレイに入るように意識してたけど、フォアはまあまあ打てるんだけど、バックが全く入らない。スピンはかからんし左右も奥行きもばらばら。最近ちょっと打てるような感触があったけど、ノープレッシャーの状況でノーコントロール。試合で打てるはずがない。

真剣に両手打ちにしようかな。今更左手で打つなんてできないと思っていたが、気がつけば10年近く経った。そしてこのレベル。俺って、こんなに運動神経悪かったの?と思い始めた。少なくともこうすれば打てる、という感覚さえほとんど無い。もう両手打ちしか無いな、これは。