これで全て解決・・・しない

今週も真面目に練習。

また例の動画を見て、ある気づきを得る。それは、体を開かない。体を開いて手をしならせてボールを打ったりしない。

そうか。これは今まで意識せずやってたが、ファオは体が完全に前を向いた状態でボールを打ってた。打点が手を前に伸ばした状態なので、自分からボールを押すのが非常に難しい。相手ボールに勢いがあればいいけど、ゆるい時はかすってしまうことが多い。引く打点と高い打点も打ちにくい。

体の開きをちょっと抑えて、若干でも斜め前で打てば、前に押せる余地が生まれる。軟式はボールを思い切りしばくので、上体をフルに回転させてヘッドに勢いをつけるし、俺は前衛だったのでアドコードで流して打つ練習が多かったので、余計にそうだった。

むしろ手で打った後に体がついて回るくらいで良い。イメージ完璧。これで全て解決だ!!

で、実際にアップで打ってダブルスで試合して・・・微妙。

良い。確かに今までに比べて打ちやすい。良いボールも増えた。が、ミスをしだすと徐々にミスが増えていく。体を開かないと意識しすぎて、良いボールを打つという目的を忘れて、体を開かないということばっかり気が行って、ミスが増えていく。頭でわかってるけど、体に身についてない。2週間後、試合だけど、また形に拘ってミスを量産しそうな予感・・・

バックハンドも微妙。当たり前だが片手なので体を開いてはだめだが、今まで以上に開かないよう気をつけて良いボールもあったが、しょうもないミスも多い。シングルスだと自分がもどる時間も必要なので、大した威力のないボールしか打てない今は、ほとんどスライスになるだろう。

サーブは逆に調子が良くなっていった。これも体を開かず、打ってから前を向くくらいの感じにすると安定するようになった。勢いはないけどセカンドのスピンサーブも今までより良く入った。

ふと、ピュアドライブ2015を使ってみたけど、調子良かった。ポリだけど1.2mmという細いゲージで緩めに張っていて、ポリ特有の衝撃の強さを感じず、むしろ安心して振り回せる感じ。

逆にナチュラルを張っているピュアストライクの方が硬い。やっぱり硬いな、トニックプラス。Revo CX 2.0 LSよりは圧倒的にマシだけど、謳い文句にあるような柔らかさやホールド感を感じない。もっと振り回した方が食い込んでくれるのかな。別にナイロンでいいような気がしてきた。

しかも振った感じもピュアドライブの方がよく感じた。ピュアストライクも同じバランスだけど、先重なのが嫌でレザーグリップの下にオモリを入れていたが、振った感じが重い。なんの調整もしてないピュアドライブの方が軽くヘッドが出てくる。それで、練習の合間にレザーグリップ外してオモリを取った。そしたら、グリップが細くなったせいもあってか、ちょっと増しになった。先重じゃないと性能が出ない設計なのだろうか?

ちなみに、とくしまマラソンに9000円もつぎ込んで申し込んだ。これまでの人生で走った最長は12km。高校の時の部活で。社会人になってからは長距離走はない。フルマラソン完走するには週に2回とか10km走る練習が必要だとかなんとか。

根拠は無いが、走れる気が勝手にしてる。まあ、無理だったら棄権すればいいし。1回位走ってみたかったんだよね。それだけ。

今日の練習でも一応、13km(スマートウォッチの自動計測より)は走ったり歩いたりで移動してるし。いけんじゃね?走る練習は今の所する気無し。まあ、なんとかなるでしょ。