サーブ集中練習

今日は会社サボった。前日に休むとは言ったが、やることもあるが、サボりに理由は近い。

午前中、胃の内視鏡。前日の夜9時以降は食べるなと言われたたのに、朝起きたあと寝ぼけててりんごを食べた。2切れほど食べたあと気づいた。やべーと思ったが、果物は消化が早いと知った。検査は食べてから3時間後。黙って強行することにした。ごめんなさい。
検査は無事終わった。何も言われなかった。自分でも見る限り胃にも十二指腸にも残ってなかった。良かった。
前から言われてたが、胃の入口が緩くて食べ物が逆流しやすいので、食べ過ぎ、飲み過ぎに気をつけろと。あと、十二指腸にポリープがあるが、気にしなくていいと言われた。あと、検査票には食道裂孔ヘルニアと書かれてた。

その後、壁へ。と見せかけて、一人でコートを借りて、一人でサーブの練習。行った時間が半端で2時間単位なのに1時間だけ。しかし、肘の古傷に響くので、そんなたくさん練習はできないし。問題は、一人しかいないため、ネット張ったり片付けたり、ボール拾ったり、ブラシかけるのに時間がかかってしょうがなく、そのタイムロスが痛い。買い物かごいっぱいのボールを3回打って終わった。走って後片付けした。

なんでここまでしてやりたかったかというと、苦手なコースのサーブを練習したかったから。自分から見て左側。ジュースサイドからのワイド、アドサイドからのセンター。このコースが安定して入らない。逆のコースは悩むことが殆どない。苦手コースを徹底して練習して、感覚を掴みたかった。普段の練習では数打てないし、壁相手では実際入ってるのかどうかわからず、いつかやりたいと思っていた。

結果的には、あまり良くなかった。ジュースサイドからは半分入ってない。アドサイドから打つ方は半分くらいは入ってると思う、程度。ちょっと掴んだコツとしては、体を回さない、インパクトまでは止める。ラケットは前に巻き込まない。どちらかというと横に払う。ちょっと力を抜く。右側に打つときが9割くらいの力とすると、左側を狙うときは8割とか。で、ちょっとマシになった気がする、程度。

ラケットを前に振らないようにしようとすると、体が前に回ってしまう。回るのを止めようとすると、今度はラケットが前に出てしまう。はて・・・。

問題は、セカンド。3かご目を打つ時、ファーストが入らなかったらセカンド、という想定で打ったら、セカンドがほとんど入らないという事態に。スピンサーブの打ち方がわからない。頭でわかってても、ファーストのあとに打つときに体が思い出せない。スピンばっかり打ってると入るけど、フラット・スライスと織り交ぜて打つと入らない。根本的にフォームがおかしいか、ファーストとセカンドでフォームが違いすぎるのが原因と思われるが、今に始まったことではなく、今日の集中練習でも改善できなかった。正しいフォームで練習しなければ意味がない・・・。


重いなあと思ってたピュアストライク。どれくらいバランスが先にあるのかと思って、ピュアドライブと比べたら、ピュアドライブのほうが1cmくらい先重になってた。じゃあ、なんでこんなに重く感じるのかと思ったら、ピュアストライクの方が10gくらい重かった。なんだ。ちょっとくらい重くても手元にバランスが合ったほうがいいと思ってたけど、1cm程度のバランスの違いなんて意味無いのかな?10g変わるだけで、こんなに重く感じるものなのかな?もうわけがわからん。

なんでもいいけど、やっぱりもうちょっと軽いほうがいいなあ。ストロークもサーブ振るのにちょっと重さを感じる。ストロークはもはやどうでもいいから、サーブをもっと速いのを打ちたい。止まってるボールを打つのでスイングスピードを上げる必要があるので、もうちょい軽いほうがいい。やっぱり軽い厚ラケになっちゃうのかな。