多分何も変わらない

週末、雨が振りそうなので、運動不足解消のため壁打ち。決して、前の試合でボロ負けして少しでも何かを改善したいから、ではない。

今日も壁打ちプレーヤー多かったが、一人すごく上手な人がいた。大会でも見た気がする。こんな人の隣で練習するのは恥ずかしい。

フォアが普通に打てたらなー。チャンスボール作ってるのにフォアがまともに打てないので、まろやかに返して無限にラリーを繰り返すか、ミス覚悟で打ち込んで本当にミスしてすぐ終わるかというパターンばっかり。前の試合はひたすら緩いラリーを繰り返し、無駄に体力を消費した。

壁打ちで問題なく、ダブルスでも問題ない、と思ってたが、多分問題を抱えたまま何も変わってない気がしてきた。ダブルスは大体いるところにボールが飛んでくるし、とりあえず返しておけば試合になる。ラリーも短い。だから気づかなかった。シングルスは前後左右振られて打つこと多いし、そんな中で質の良いボールを安定して打たないと一方的にやられる。ダブルスで良くなってる気がしてても、シングルスで途端に現実に引き戻され、焦ってどうにもならないまま終わってしまう。

左足踏み込んで、左足の前くらいの打点で打つように練習してみた。勢い付けるために腕だけで前に押すような打ち方にならないよう気をつけた。手首や肘を曲げたり伸ばしたりというのを意識せず、打点や軸をちょっと前目に意識して、上に伸びるようにしてみた。いろいろ考えすぎて、腕と体ばらばらになってたので、自然に一体感を得られるように。

慣れてきて高い打点も打ってみた。いつもは腰くらいの打点で調子良く打てて、じゃあ高い打点はと試してみると、途端におかしくなるのだが、今日はましだった。高いからと言って、上から抑えようとか打ち方を変えず、同じ感覚で打点の高さに合わせて自然にスイングが変わるのに任せた。ま、壁でうまくいくのはいつもどおり。

サーブは前に倒れず、頭残すように。前の試合で掴んだ感覚の確認だけ。バックハンドも。死に球に合わせることまではできる。人が打ってくるボールに対してはまだ厳しいだろう。

シングルスの練習しないと、本当に何が変わったのかわからない。で、試合で何も変わってないことがわかる。しばらく試合はないので、いろいろ対策はできるが、多分何も変わらない・・・。