追い込みが足りない

朝9時から練習。朝晩、大分過ごしやすくなってきたものの、日が出るとまだまだ暑い。おまけに前日愛媛から帰ってきたのが遅くて寝不足気味。暑さの中で練習するのがきつい。

メインのラケットを、Revo CX2.0 LS、ピュアストライクと変えてきたけど、試しに雨の日用のスペアにしてたピュアコントロールにVSタッチを張ってみて初使用。

P_20190825_110248.jpg

VSチームに比べると若干白い。

P_20190825_110316.jpg

打った感じ、全く問題なし。ピュアコントロールのマイルドな打感にVSタッチの反発力が程よくマッチ。ラケットの柔らかいホールド感のおかげか、インパクトでボールを掴んでスピンもよくかかる。

ピュアストライクは硬くて弾きが良いのでスピードがでるけど、意識してスピンをかけようとするとうまくいかないことが多かったが、そのストレスが無くなった。

スライスが良く伸びてくれる。ポリ張ってるときは面に掴ませるのに苦労するし、ピュアストライクもそう。面にしっかり乗って前に飛んでくれるようになった。

さすがにサーブでスピードが落ちた気はするかな。でも、ポリよりは良い。

48lbで張ったけど、今のフィーリングで問題なし。半年使うことを考えると、テンションをもう少し上げておけば良かったかな。

サーブのスピードを上げたくてピュアストライク使ったりしたけど、最初からこうしとけば良かった。フレーム厚が薄い上にボックス型なので、フレームショットのストレスも小さい。こうなるとなるとプロスタッフ試したいな。やや重いけど、バランスが手元に近くて振りやすい。先重のピュアコントロールより良い気がする。

スペアラケットどうしよう。雨で濡れて重くなったボールを飛ばすとなると、ピュアドライブかピュアストライクか。ピュアストライクにポリ張ったらむちゃくちゃ硬くなりそうだ。ピュアドライブはなぜかミスが増えるし。

そんな感度良好のラケットのおかげで、フォアハンド好調。絶はつかないけど、非常に良かった。もう打ち方とか気にしない。軟式のときのように打つ。唯一気にしてたのは、横面の上半分にボールを当てる感じ。そうすると、当たりに厚みを感じて、強い当たりで振り抜ける。今までは下半分に当てて面が被るような感じが多かった。

これでダブルスでもフォアのウィナー連発。低い打点でもフルスイング。浅い低いボールもスライスではなくトップスピンで打てた。

軟式のようにと言っても、そもそもそれがおかしかったので、ここに至るまでが長かった。やっと本当の意味でヘッドが効かせるようになってきた。まだまだ思い通りにならないことも多いけど。軟式のときには、まあちょっとのずれはなんとかなる、というのが硬式ではすぐミスになる。でも、その積み重ねが、やっと良い意味での経験の積み重ねになる気がする。

バックは良くない。フォアと同じように手首の先でヘッドを効かせるとミスヒットが多い。かと言って、手首も肘も固定してというのはだめだと思う。口では表現できない、微妙な調整が一瞬の間に複雑に働いて打てないと行けない。けど、そんなことは頭で考えてできない。これも、この感覚で積み重ねていく。

サーブは打った感じは良い。でもスピードは落ちた。でも、ポリ張ってるときよりは上がった。ただ、エースを取るのはスピードじゃない。緩急とコース。今日は年配の人が相手だったので、力はセーブ気味だったけど、その方が鋭角に入ってエースになったりする。と、わかってても打っちゃんだけどね。

スピンが掛かりやすくなった分、セカンドは今までより安心して打てた。

で、ほどほどで帰った。調子が良いと思ったら、そこでもっとやり込んで追い込まず、納得してすぐ引き上げちゃう俺。だから身につかないのだよ、君は。

最近、NHKの筋肉体操をYoutubeで見て、筋トレしてるだが、筋肉痛がひどいのもあって引き上げた。あれ、いいね。若いときにヘルニアになって、再発しないように自己流で筋トレしてたけど、ここ数年はサボリ気味。やっぱり筋トレは辛い。かつて、鋼の精神力を持つと言われたこともあるが、やっぱり一人でやってると最後ちょっと緩めてしまう。

「あと5回しかできません!」「つらくても楽しい!」「浅いスクワットは浅はかなスクワット!」なんて言われながらやってると、なんとか最後までやりきれる。数は少なくても、適正な強い負荷で出し切ると効果がある、というのは本当みたい。どうしようかな、あんな逆三角形になっちゃうと。サーブがコートにめり込んじゃうかもな。