セカンドサーブがテニスの実力

はい、1週間ぶりのテニスの練習。今日は年配の人ばかりが相手だったので、力任せサーブは封印。ファーストもほとんどスピンサーブで行った。

しかし、スピンサーブと言えない威力のスピンサーブ。相変わらずダブりが多くて困る。ファーストで打つときはまだ良い。威力は無いが、少なくとも確率は良い。しかし、セカンドになると後がないというプレッシャーがかかり、同じサーブを打ってるのに明らかにファーストより確率が悪くなる。

今日はエッジから薄い当たりで打点に入るようにした。当たりが薄くなりすぎるといけないので、体を前に回して前に押せるようにした。でも、いまいち。周りから見ると、まあ普通に入ってるよね、という感じで見えると思うが、自分からすると全然確信がない。打ってみないとどんな弾道で飛ぶのかわからない。薄く当たりすぎてかすったり、厚く当たりすぎて吹っ飛んだり。どういう感じで当てて、どういう弾道で飛ばせばいいのかイメージがない。そもそもスピンサーブって強く振れば振るほどスピンが良くかかって確率良くなるという面があると思うが、俺のサーブにはそういう感じが全く無い。ちょっとスピード落として自然落下の力を借りる必要がある。ネットでいろんな解説、動画を見ても、どれもピンとこない。何が正解なのかわからない。少なくとも自分のサーブがだめなことだけわかる。

そりゃプロ選手みたいに跳ねるスピンサーブは難しいにしても、明らかにスピンサーブという弾道には程遠い。本気で打ってるけど、バウンドしたボールは完全にお辞儀して、相手の腰くらいの打点に落ちてしまってる。当たりが薄すぎる。かと言って、前に伸びるように打つとスピンかかんないし。

回転が多くかかってるけど、前にも横にも伸びないスライスサーブな感じかな。まあ、それでもいいんだけど。下手に弾んで高い打点から叩かれるよりは、低い打点で打たれた方がまし。でも、確率が悪い。極端な話、全然変化しなくても、振り切って確実に入るというイメージを持って打てるサーブが欲しい。

サーブが思ったように行かないので、むかついてきてフォアもおかしくなるし、最後はむかついただけで終わったわ。また自分に腹立つのは、だめなのがわかりきってるのに、その日の練習はそのまま行っちゃって、後からあれを試せば良かったとか思ってしまうこと。次試せるのは早くても来週だよ。

バックは打てたな。打っててあまり不安が無かった。ボールの左下に当てるイメージ持ってから少し良くなった。フォアは低い打点も力任せに打ってミスが多かった。

フォアボレーが一番良かった。先週はミス多発だったけど。鈴木貴男の動画見てたら、ボレーはラケットの真ん中より少し先端寄りで当てるようにという説明をしてて、それを試したら良くなった。スピードのある伸びるボレーが打ててミスも少なかった。よくわらかないが、今までヘッドが動きすぎてスピンかかりすぎてたのが、先端寄りで当てる意識を持ってると、ヘッドが前に出る動きが減った。なんかあまりスピンがかからなくなって、イメージした弾道で飛んでくれた。逆にスピンをかけようとして、先端寄りで当たるとうまくいかない。バックは特に。スライス打つときは手元に近い方に当てるイメージの方ががよくスピンがかけられる。

もしかして、サーブやストロークも単純に真ん中に当てるより、どこかにちょっとずらした方がいいのかな?もう頭が疲れるわ。若い時、毎日練習してれば、そんなの意識しなくても勝手に身につくのだろうけど、年取ってから新しいこと始めると、いちいち頭で理屈こね回して練習しないと身につかないもんだわ。