ピークはこれから

本当ならとくしまマラソンの日だったけど、テニスの練習。中止が決まった頃を思い返すと、やっても問題ないと思ってた。

今の状況はと言うと、全国で感染者は増えてはいるものの爆発的な広がりは抑えられている。徳島に至ってはクルーズ船以外の増加は無し。陸の孤島と同じ状態。実際にはいるはずだが、重症的な発症はない。

開催したらどうなんだろうという感じ。感染者はそりゃ増える可能性が高い。でも、多分、マラソン走るような人は感染しても重症にはならない。でも、家に持ち帰ってということもあろう。やめておいたほうが無難なことは間違いない。なんせ、オリンピックさえやめようというくらい、海外の状況がひどい。なんであんなに感染者、死亡者が多いのだろうか?日本が休校措置を取らなからと言って、あんなにひどいことになるとは思えないが、感染者が増えるとウィルスの変異が起きないとも限らない。重症化しないとなめていたが、死人が増えてるのは怖い。もうちょっと免疫保持者が増えるまで、大規模な人の集まりはちょっと様子見が無難だろう。

ちょっと前に阿波シティマラソンから参加賞が送られてきた。

P_20200310_200035_vHDR_On.jpg

市橋さん、会いたかったなー。

P_20200310_200159_vHDR_On.jpg

この他に、ゼッケンとクオカードも送られてきた。当面、マラソン大会はない。多分、早くても去年11月に走った吉野川リバーサイドになるだろう。暑くなるから普段の練習もきつくなる。

今週は平日に1回6km練習しただけ。着地方法でしっくりきて、足の動かし方も変えてみた。何かの動画で、みぞおちから足を動かす、みたいなのを見た気があって、そういう感じで試してみた。なんか、足の力で足を動かすだけじゃなく、体全体で足が動かせる感じがしてなかなか良かった。久々に6:30/kmを切るペースで走れた。最後の1kmはがんばって5:40で走った。当面は週一の6km練習だな。

で、テニスの練習。いつものサークルは少なくとも今月は練習がないが、お知り合いが別のところで誘ってくれた。2時間だけど、4人しかいないので、十分練習できた。

概ね好調だった。フォアは軟式打法で問題なし。バックは手首でスピンをかけようとして不安定になるミスが多かった。かといって、手首を使わないと吹っ飛んでいくミスもある。ここらへんが肘に余裕をもたせてというところなんだろうけど、一定の打点で打てないところがまた難しい。

サーブも良かった。ちょっと良い感じがはまってる。これが続かないのが問題なのだけど。今までかっこつけて、大して威力無いのにセカンドでも振り切って打とうとしてたけど、まず100%入ることが前提よね。そこをベースに上げていって、ファーストにも展開していかないと。

ボレーはへぼかった。ちょっと良い感覚が無い。当てて返すだけのような感じ。ボレストで2人相手のボレー練習したけど、ボレーでコース変えるのが難しい。特にバックはコントロールできてない。ナチュラルにドロップボレーになる。

大分あったかかくなってきた。新しいシーズンが楽しみ。ストリング張り替えたいなー。