TRIAX

先週のシングルスの試合の後、楽しかったが虚しい。

ストロークの調子は概ね良くて、長年の悩みが解消されつつある。

しかし、サーブの調子が悪くて負けてしまった。サーブ悪くてもストローク良ければ大丈夫と思ってたのに、もろくも負けてしまった。

ストロークが良くなったとしても、所詮その程度のレベルかと思うと虚しい。

ピュアドライブ2015にTIRAX 1.28を張ったの壁打ちで試した。

ナイロンマルチとポリの複合ストリング。メインで使っているCX200にナチュラルを張っているけど、飛びすぎる感がしたので、その対策として良いのでは思っている。

で、実際に打ったが特に大きな感動はなかった。

事前に製品の特徴を見た時は、ナイロンマルチがベースでポリを混ぜてる、つまり、ナイロンマルチの感覚が強いのかと思ってた。

打ってみると、柔らかいショットは柔らかく、強く打つと強い衝撃という印象。前に張っていたスマートに近いかな?スマートよりは反発力があるかな?程度の感じ。

昔、ナイロンマルチを使った時は粘りある弾力が印象的だったけど、そういう感覚は全く無い。

小1時間ばかり打ってたけど、普通のストロークでは硬い印象で、ほぼポリで打っている感触。44lbと緩めに張ってるんだけど。

練習後。目立ってささくれだったりしてない。見た目だけだったらナイロンと思う。

2020-10-2201.jpg

これをCX200に張るかどうかとなると、まだ判断つかない。

ピュアドライブに張ってこれなんで、CX200に張るともうちょい柔らかい感じになるのかな?

ボールの伸びとかわからないので、週末の練習で使ってみてまたどうなるかかな。

壁練習は大体自分の思いどりにストロークが打ててるので、今までみたいにがつがつ打つことなく終わった。

サーブも小手先で打たないように気をつけて練習して良くなった。良いときはボールをぐしゃっと潰せてる感じがする。

ただ、ストリング変えたせいかもしれないが、スライス系のショットの感覚がおかしい。

前の試合でも、フォアもバックもスライスのミスが多かった。

壁相手ボレーもおかしい。

やっぱり軟式の経験が長いとスライス系は難しいと思う。

軟式はネットベタつき状態のウエスタングリップでのボレーがほとんど。

ローボレーの練習もするけど、割合としてはかなり少ないし、これもウエスタングリップ。そもそも試合ではローボレーをしないですむように動くし、相手もそんなに打ってこないし。

硬式だとコンチネンタルグリップで、シングルスでは基本的にローボレー。軟式とはやってることが真逆。

軟式やってるときもたまにコンチネンタルでボレーしてたけど、かなり限定的で感覚も違う。

ストロークは同じ感じで打てることがわかった。サーブも軟式の時からコンチネンタルグリップで腕の使い方もほとんど同じで、なんだかんだであまり大きく変えずに打てる。

ボレーだけは難しい。練習でできたと思っても、試合ではそのとおり打てない。

理屈はわかっているつもりだけど、数多く打って感覚を身につけることが大事かな。