いつものように長文だが、いつものように大したことは書いてない

昨日、中学のソフトテニスの大会があって観戦に行った。

うちの息子は相変わらずくそへぼで1ポイント取っただけで負けた。

サーブが入らないから、最初から手首を折ってラケット下に足らせた状態で構えろ、とか先生言われたらしい。さっさと教えたとおりに打って入れないから、そんなへんてこな打ち方を教えられんだよ。

あとから聞いた話で、その後の敗者審判でもトラブってて、中学ソフトテニス初心者が通る道を確実に歩んでいる。

で、今日気がついた。

中学生はまだまだ子供ではあるものの、もう自分も考えて決めて動く生き物。もう一人前のような目で見てた。で、俺も経験者なのでいろいろ見えすぎてて、クソヘボぶりに不満がつのってしょうがなかった。

しかし、今まで大した球技もやってない。空手はやってたが、なんちゃってで終わったし。

そしてソフトテニスに関しては超初心者。

そう、こいつはまだ、超初心者なのだ。

空手を始めた幼児や小学生が初めて試合出て、レゴのような動きしかできず、いくら技を出しても1ポイントも取れないまま時間切れとなるのと変わらないのだ。

「やった、ラケットにボールが当たったよ!!」

「サーブが入った!!うまいうまい!!」

「おしいおしい、次はワンバウンドしてから打とう!!」

こういう掛け声をかけないといけないレベルなのだ。

我が子と思って、最初からあまりに多くを望みすぎた。

で、今日は自分の硬式テニスの練習。

今日はこんな感じ。

フォア○

バック△

ボレー○

スマッシュ○

サーブ○

自分としては及第点。ダブルス数試合したが1回負けたかな?くらい。サーブはすべてキープ。本当は◎と行きたいところだけど、そこまで完璧ではなかった。でも最後まで調子が崩れることはなかった。

硬式をマスターするために軟式を忘れようとさえしてたのに、子供が部活でソフトテニスに入ったことをきっかけに軟式打ちを思い出すことで、ボールを捉える本質的な感覚は変わらないことがわかってきた。ストロークの硬式打ちがどんどん軟式化していく。ラケットの引き方を思い出してスマッシュもノーミス。なんか自信持ってラケットが触れた。

サーブはフラットでも回転をかけることを心がけた。それじゃあフラットじゃないだろと自分でも思うけど、スライスで回転をかけるのとも違う。強いスイングの中で強いスピンをかける動作を組み込んで安定して入るようになった。しかし、急に続けて入らない時もある。勢いつけようとフラットに叩きすぎる時がある。

セカンドではいっぱいスピンをかけるフラットサーブのつもりで打った。なるべく縦回転とかどうでもいいです。

バックだけが微妙。というかミス多し。ダブルスなんで、あまり打つ機会が無い。ミスしながらも徐々にフォアと同じ感覚で捉えられるところい近づいてる感はあって、思ったように入るボールも増えている。ただ、またグリップをどうしようかと考えているところもあって、壁打ちだと薄い方が良いボールが打てることが多い気がしてくる。でも、試合で打つと暴発する時もある。ま、シングルスでは打たないのでいいです。

先々週の練習でCX200が飛びすぎると思って気になってた。衝撃が少ないので振動止めをつけずに打ってたのだが、もしかして振動止めが関係あるのか思ってネットで調べてみたら、振動止めつけると飛びが抑えられるという情報を見つけた。本当か?そんなわけないだろうと思うのだが。

で、また太い輪ゴムを縛り付けて打ってみた。まあ、確かに前回より飛ばない感じがする。が、強い相手が出てきて本気で打ちだすと、あれ?という感じで飛び出した。

それで、キモニーのクエークバスターをつけたら、さらに飛びが抑えられる気がした。実際にどうなってるのかわからないけど、ラケットを振ることに不安は減った。

実際のところはどうなのだろうか?シングルスで本気で打ってみないとわからない。

ただ、効果はありそうなので、もう少しいろいろ試したくて帰りに振動止めを見に行った。

2020-10-0404.jpg

バボラのカスタムダンプというのが気になって買ってみた。穴開きのと、穴の中に小さい金属球が入ったカプセルが埋まってる、2種類の振動止めが入ってて、後者のほうが振動止めの効果が強いらしい。来月久しぶりの試合だけど、うまく行けばわざわざストリングを張り替えずに済む。

そう、ついに大会が再開する予定。B級の試合からだけど、喜ばしい。もちろん、コロナの状況次第だけど。

参加者多いんじゃないのかな。去年はベスト8まで行けたけど、今年も予選から激戦だな。

と思ってたのだが、練習してたら「ぎりぎり申し込めるね」て言われた。

ぎりぎりってどういう意味ですか?

「ランキング40位以内だと申し込めないでしょ。」

え?

げ!!

ランキングが妙に上っている!?

どうして?

去年のこの試合の後、また調子が下降して負け続けたのに、なぜ知らぬ間にランキングが上がってるのだ?

確か、過去最高で70位くらい。それが何もしてないのになんでB級ぎりぎりレベルにランキングが上ってるのだ?

上積みがないのに上がるということは、他の人がポイントを失ってるのか?でも、コロナで試合無かったしな。失ってるなら俺も同じように失ってるはずだが。

わからんわー。何か計算間違えてるんじゃないのか?

困るな。実力上がってないのに、ランキング上がって出られる試合が減ってしまうのは・・・。

まあいいか。今回負ければポイント無くなるからランキング下がるし。

いやだなー。シードで0負けとか・・・。