好調だがストリングが・・・

午後、テニスの練習。

日差しは暑いが、風が冷たく強い。今年の春は天気が荒れる。週末はいつも天気悪かったり、風が強かったりして、非常にいらつく。昨日は風がなくてやりやすかった。昨日、軟式練習行っておいて大正解だった。

今日はフォアで手首を伸ばし気味で鳥の羽の形を意識した。軟式のグリップとほぼ同じ。テイクバックでラケットの先が後ろを向く。インパクトのときの手首の形のままラケット引いた感じ。これでだいぶボールに対して素直にフラットに当たって、強く振っても安定してボールが入った。

以前は手首が90度近く背屈して、テイクバックでは打球面が後ろを向いていた。打点が前になって、面が前というより上に平行移動する感じになって、フレームショットが多かった。

しかし、フォーム変えても徐々にフレームショットが増えた。背屈90度に比べると、ヘッドの動きが抑えられてるので随分ましではあるが、フレームショットが増えた。

ダブルスだと前衛に捕まらないように、前でカウンター気味に合わせて返すことが多くなる。二人共前に来たらなおさら。それでテイクバックが十分に取れず、フォームが徐々に崩れている気がする。

バックはヘッドをちょっと落とし気味でトップスピン打つと、球持ちが良くなる感じがあって、いつもよりミスが少なかった。特にレシーブはかなりまし。今までラケットが地面と水平の横面イメージで打ってたけど、ボールが面からこぼれるような感じで安定しなかった。

ただし、低い打点ならそれでいいけど、高い打点だと難しい。

ボレーは調子良かった。先週の試合の時から、フォアもバックも普通のコンチネンタルグリップで手首をちょっと背屈気味で打ってたが、今日はかなりミス減った。だいぶ感じ良くなった。一時、鈴木貴男のようにややフォア側に厚いコンチネンタルグリップで打ってた。いい感じのボレーが打てたが、打点がずれたときの微調整ができなくて、いつの間にか戻ってしまった。手首を少し背屈することでインパクトの形が良くなったと思う。ずれたときの融通さも、普通のコンチネンタルの方が利く感じ。

スライスも同じグリップと手首でいい感じで打てた。

でも、バックのはハイボレーはミス多かった。

サービはちょっと良くない。足をステップしないフォームを試したが、安定しなかった。多分、またステップするフォームに戻すと思う。

サーブもストロークも手首を固めて使わないようにすると安定する気がするけど、完全に固めるとこれまたおかしくなる。使わないけど固めない。緩めるけど使うわけではない。微妙な使い加減が軟式のときと違う。

クラッシュ100Sは好調。しかし、先週張ったストリングにもうノッチができている。先週のシングルスで1試合。今日の練習3時間。これでもうノッチができている。やばい。ポリなのにまた2ヶ月で切れる。でまた5千円かかる。もう、練習ではこのラケットもったいなくて使いたくない。

いくら好調とはいえ、これなら普通にクラッシュ100の方が良かった。どうやら、ポリにエラストクロスを使うときが来たようだ・・・。

いい感じでGWのシングルスに望みたい・・・ところだが、土日で過去最多の感染者数を出しているようでは中止かな。