久しぶりのシングルスの大会。A級。ドロー見て相手が強いのもわかっている。でも、なんとか結果を出したいところ。昨日見た車椅子テニスのことも思い出しつつ、自分に何ができるかを考えて臨みたい。
今日の会場は壁があるので楽。よく会場を間違えるので行くまで不安だが、知ってる人がいて一安心。今回もコロナの中、よく開催に至ったと思う。
サーフェスがこういうクレーっぽいのに貼り変わって初の試合。子供と軟式の練習で何回か来たけど、硬式では初めて。ボールの弾み方がクレーに近いので、いつもテイクバックが遅れる僕にとってはありがたい。
今日は曇ってるし、気温も低めでやりやすいな。ありがたい。先週はものすごく暑くて練習で死んでたのだが、ダブルスの大会があって、そこでは暑すぎるということで、セミアドバンテージになったらしい。
前の試合が終わった。さーて、行きますかー。
相手の人「あ、〇〇(俺の名前)さん?」
僕「はいそうです。」
相手の人「あー、すみません、顔と名前が一致しなかったので。すみません、すみません、じゃ行きましょうか」
僕「僕は存じ上げてます。」
そして、一致しないと言ったが、あなたは僕の顔も名前も知らなかったはずだ・・。
予選2回戦
相手は同年代の強い人。以前、年齢別で対戦組まれてたが棄権されて、今回初対戦。マスターズとか県外の試合も行ってるくらいなので、俺など相手にならないのはわかっている。サーブのとき、ラケットをブンブン振り回していつ打ってくるのかわからず、俺の中では「ウィンドミル」と呼んでいた。
試合前のサーブ練習・・・の前に、相手の人がなんかこっちに歩み寄ってくるな・・・。
「すみません、あの、すみません、今日は8ゲーム?ジュース、ジュースあり?」
「そうです。」
「すみません、すみません、ルール聞いてなかったんで、ほんとうすみません。すみません、そんで練習は3分?」
「いや、サーブだけです。」
「ああ、サーブだけ、すみません、すみません、聞いてなかったんで。ああ、そんで先に言っておきますけど、僕、カウント間違えます。ほんとよく間違えます。申し訳ないけど、ほんと間違えるんですみませんけど気をつけて下さい。あー、それとこれも一応確認ですけど、ルールが最近変わっててよく揉めるんですけど、もう揉めたときはやり直しといことで。すみまんせんが、そういうことで」
この人は人生の中で何回謝罪をしているのだろうか?
練習終わり。よし、やっと試合だ。試合になるとなんか晴れてきたな。むかつく。
サーブから。相手の印象としてスライスとネットプレーをよく使ってくる印象がある。相手よりも先に仕掛けていきたいが、ミスもしないように気をつけるつもり。しかし、30-0から逆転されてG0-1。
次のゲームはジュースまで行くけどブレーク至らず。次のゲームはネットに仕掛けてジュースになるもののやっぱり取れず。その次もジュースになるも取れず。G0-4。単発でいいショットが出るが、続かないのでゲームが取れない。
第5ゲーム。サーブポイントを絡めてネットプレーも決まったりして、長いジュースを繰り返してようやくキープ。G4-1。
しかし、次のゲーム。特に相手のサーブがなにか変わったわけでもないのにレシーブが全然入んなくなって、あっさり取られる。次のサービスゲームもあっさりブレークされる。次も取られてG1-7。そういえば、相手のサーブ全然普通だ。ウィンドミルになってない。前はラケットをくるくる回しつつ前に後ろに数回フリフリしてたのに、今は1回だけだ。おかげでいつサーブを打ってくるのかわからないということはない。でもレシーブできない。
第8ゲーム。なんか急に相手がバックハンドを両手で打ってきた。ゲームカウントが離れたので両手打ちの練習を始めたのだろう。それならとバックに集めて打ってもらって、ミスをしてもらってもう1ゲームキープ。
ミスが止まらないことを悟った相手は普通に打ってきて、最後は片手のバックハンドでウィナーを決められ、G2-8で負け。
「えーと、ボールどうでしたか、ボール、どんな感じでしたか?」
「どういう?」
「えーと、僕は打ちやすかった。ラケットにしっかり乗ってる感じがして。」
「ああ、そうですね。他のに比べると柔らかいすね。」
「ああ、どうも、すみません。」
あー、だめだった。いろいろだめだった。かなりネットにしかけたけど、あんまりポイント取れなかった。リターンでばきっと打たれることはほとんどなくて、比較的ボレーしやすいボールが多かったけど、ボレーが浮いたりミスしたり。最近、結構調子良かったんだけど、だめだった。あと、いろいろお話を突っ込めば友達になれそうな気がしたけど、今回はやめといた。
せっかくなんでコンソレ。コロナになってからコンソレなかったけど、今回はなんかやってくれるらしい。
コンソレ
お相手は社会人だろうけど若い人。6ゲーム、ノーアドで試合開始。
さっきはサーブ&ボレーをちょっと無理してやりすぎたので、ちょっと抑えよう。
この試合もジュースが多い。ジュースからの1本決めのゲームが続く。そして、何故か試合の時だけ晴れててむかつくし、とにかく疲れる。
ネットに仕掛けるのを抑えた分、ラリーが増えてよりきつい。G2-3と相手リードで相手サーブ。このゲームも長いラリーありつつ、ネットにも仕掛けて40-40。長いラリーから相手ミスでG3-3。
次のゲームも40-15から追いつかれ1本決め。長いラリーからネットに仕掛け、ロブで下げられまたラリー。相手がネットに来てたところにスライスが浮いたものの、相手がウォッチ。ライン内側に落ちてG4-3と逆転。
しかし、ここまでいい加減かなり疲れてて、もう早く終わりたいと思っていた。そこにこの長いラリーが来て、気持ち的にもうこれで終わっていいと思った。
別に手を抜いたわけではないが、次のゲームでまたレシーブミスりまくってG4-4。次はゲームポイントでダブルフォールトでG4-5。
第10ゲーム。0-30から3ポイント連続で挽回して40-30。しかし、相手ゆるゆるボールに対し、バックのトップスピンをネット下段。締めの1本でフォアのスライスがネット下段。G4-6で負け。
相手の人「ジュースありだったら、もっと長い試合でしたね。」
たしかに。ノーアドで良かったよ・・・。
あー、だめだったなー。今回も。車椅子テニス見て、いろいろ勉強したつもりだったけど、何も変えることができなかった。結果もプレーの内容も。
おそらく、普通にラリーするのでは歯がたたないと思い、かなりネットに仕掛けた。サーブ&ボレーも。家で動画を見て、ネットプレーの成功率はどうであったのか数えてみた。
1試合目。20回試みてポイントになったのは5回。
5回?
成功率25%。やばいだろ、それ。低すぎだろ、それ。サーブ&ボレーに絞れば13回で成功4回。約30%。ただの自殺行為じゃないか。しかも問題なのは、試合中にそれだけだめだったということに気づいてなかったこと。もう、どんだけ頭お花畑なの。
2試合目。21回中7回成功で33%。サーブ&ボレーでは7回中3回成功43%。以外に多かったな。サーブがあまり入らなかったのもあるけど、1試合目はセカンドでも結構行った。この試合はそういうのをやめて、サーブ&ボレーを控えて、機を見て出るようにした。それで、ちょっと成功率が上がったと思われる。しかし、50%に達しない戦術など用いるべからず。かといって、後ろで打って50%を超えてポイントできたかも怪しい。
結構イージーなボレーミスったしな。低く浮かないようにボレーしておけばいいのに、無理に1本で決めに行ってしまった。頭でわかってても、決めたいと思うとミスしてしまう。あと、2試合ともかなり頭を越されてしまい、かなり苦労した。これもボレーが浮いたせい。
サーブが一番まともだった、と言いたいが、2試合目では2回もブレークポイントでダブルフォールトしてしまった。日々筋トレしてるのに威力イマイチだし。精神的なものも技術的なものもあるな。スライスサーブでは肘が落ちてしまうのが気になる。スピンサーブは当たりが薄すぎたり厚すぎたり安定しない感じ。
序盤はバックのスライスでミスをしないように気をつけてた。実際、いつもよりミスは少なかった。しかし、中盤から増えた。意味ない。トップスピンは結構打てた。しかし、最後のミス1本が悔やまれる。1本のミスが全てを台無しにする。
で、フォア。打てねー。余裕があっても狙った所に打てない。ラインギリギリとは言わないまでも、相手を走らせるくらいのところに打とうとするとミスをする。車椅子テニスの選手みたいにコース狙えない。オープンコートで来て、そこに普通に打てば決まるというところで力が入ると、ものすごい浅くなるしセンターに行くし。フォアに回り込んでストレートに打つとネットするし。遅いコートに救われてこの状態。動画で見ると相変わらずテイクバックが小さい。見た目明らかにおかしく、そりゃ入らないだろと思うのだが、実際打ってるときはそのテイクバックじゃないと入らない。あれ以上テイクバックを大きくすると遅れる。遅れなくても勢いがつきすぎる。
いっそ、ラケットをものすごい飛ばないものに変えたほうがいいのか?今のラケットの反発力を10とすると、2くらいしか飛ばないラケット。それくらい飛ばなければ、テイクバック大きくして、しばきまくらざるしかないだろ。
余裕あるのに相手の近いところしか打てなくて、ネットプレーもだめ。どんなに筋トレしようが、常にミスを恐れてスイングスピードが上げられないので球威も無い。ポイントを取れる予感が無いので、相手の近くにしか打てないラリーに精神的に耐えられない。もう、硬式には向いてないんだろうな。昔は3本以内にミスしてたのが、7,8本は続くけど、結局最後はこっちがミスするみたいな感じ。
パラリンピックも終わったな。今回は放送結構見たな。開会式も閉会式も。いろいろ学びがあった。本当の多様性の時代というには、「車椅子なのに」とか「義手なのに」みたいな枕詞が無くなるようにならないといけなんだろうな。
それにしても、今回は本当に貧乏くじを引いたな。否定的な意見が多いのは当たり前だが、そんな中、出場した選手も、観戦した方も、本当に良い体験をさせてもらったに違いない。ほんと、普通に見たかった。そんで、こんな中、運営に関わった人たちの努力。誰も経験したことのない状況下での開催。何が正解かわからない状況で最後までやりきったことについて、感謝の気持しかない。