サーブが混迷極める

2ヶ月ぶりの所属クラブによるシングルス戦。俺はシングルス練習会と呼んでいる。先月は駐車違反金取られたのと、連休最終日で疲れるのでやめた。

今回は、フォアハンドをまたちょっと変えてみた。かつてのロディックのようなフォームを意識してみた。1.テイクバックは肘を上げて、2.手首は背屈せず、3.体を正面向けて打点は体の横。特に3.。押すような打ち方をしてよくミスをするので、体の回転を使って腕をあまり使わないように意識する。

もう一つはサーブ。7月のこの練習会でスライスサーブ打ってるつもりなのに、弾道はスピンサーブみたいになってた。それからちょこちょこ試してたのだが、今回はスライスサーブはボールの右下を打つ感覚でやってみることにした。スライスサーブ打つつもりでボールの右横打ってスピンサーブになるなら、スライスサーブはその下を打つことになるだろうと。

今回は9人エントリーのトーナメント。くじ引きで一番下の山。1セットノーアド。

 

1回戦

クラブバイトの豪田レディがお相手。前回、負けを覚悟したが終盤逆転勝ちした。

快調にサーブキープしてブレークも成功。ところがここから相手の硬軟自在のボール回しに翻弄されてG2-2に追いつかれる。今までにないスライスを使われ、これがまた左右深く来る。これはやばい。

と、思ったが、その後はそのスライスを使われることなく、相手のミスに救われG2-6で勝った。序盤のスライスには特に意図はなかったらしい。

 

2回戦

時々出る強い人。過去1回だけ勝ったことがある。その時は優勝したが、その後はボロ負けしたハードな組み合わせ。

サーブ。15-40。しかし、ここで右下打点のスライスサーブがもろに決まってエース。その後もたまたまだけどフォアのウィナーもあってキープ成功。続くゲームも取ってG2-0。

快調にサーブキープしてと思ったが、2連続ダブルフォールトが響いてブレーク。セカンドで打つ右横打点スピンサーブがネットする。しかし、ストロークの調子が良くて次のゲームブレークしてG3-1。

初戦で調子が上がってこない相手。このリードがプレッシャーになったか、簡単なネットプレーのミスもあって、こちらも大きな崩れを出さず。相手のセカンドサーブでのリターン&ネットダッシュが要所で決まる。意外にもG6-1で勝った。しかし、サーブが微妙におかしくなってる。

 

準決勝

ご年配の方。昔は負けっぱなしだけど、最近はずっと勝っている。

しかし、サーブが異常におかしい。入らない。右下スライスが思った起動を描かず、右横スピンはネットを超えない。サーブの異常に引きずられ他のショットもミスを出しG2-4。非常にまずい展開。

第7ゲームはサーブ。とりあえず入れに行く。それで少し落ちつて相手もミスが出る。最後はサーブ&ボレーが決まってG3-4。次も取ってG4-4に追いつく。

それもでプレーの不安、特にサーブの異常がつきまとう。第9ゲーム。40-0から40-40に追いつかれる。サーブ&ボレーに行けば結構サーブの調子が戻るのだが、それも無い。勝負を決めそうなディサイドポイント。サーブ&ボレー。際どいボールにぎりぎり追いつき、最後はコントロールしたボレーがコーナーに決まってキープ。

第10ゲーム。フレーム気味のフォアがぎりぎり入ったりした幸運もあって、ブレークできてG6-4で勝った。なんで勝ったのかわからない。

 

決勝

久しぶりだな決勝まで来るの。相手はサウスポーの若者。もう全然勝てねー。大会は午後からで、午前は普通のレッスンしてるんだけど、そこでジュニアとかと一緒にレッスンしてる様子を見ると、それもしょうがないなと思う。

時間が空いたので壁でちょっと練習してると、県のダブルスに出てて戻ってきて、ビール飲みまくって観戦してたおっさん近寄ってきて、応援してるから頑張れと言われた。遅いボール打たせてたらチキるって。完全でできあがってるな。

サーブから。しかし、この試合でもサーブ不調。1本目こそスライス決まったが、次で早速ダブルフォールト。その後もサーブ入らずブレークされる。

こちらがサーブに引きずられてストロークも微妙なところ、相手はのびのびと打ってきて好プレーを連発。あっという間にG0-5。酔っぱらいおっさんが盛んに声をかけてくれるものの、興ざめもいいところ。

第6ゲーム。粘り強くとにかくボールを打ち返してなんとかブレーク成功。次のサーブ。入れないことにはどうにもならない。入れに行ってもファーストはいらない。でも、なんとかセカンド入れる。それでまたボールを打ち返してやっとキープ。G2-5。

第8ゲーム。30-30。相手サーブがセンターに。バックのトップスピンで合わせに行ったが、思ったよりボールに勢いがなく、お辞儀したボールを持ち上げられずネット。

最後は右サイドに振られたのをフォアのトップスピンで返そうとしたら、ボールの上側を撫でるような打ち方になってしまいネット。G2-6で負け。

最後の方だけ5分の内容に持っていけただけに、序盤の自ら崩れた展開がもったいなかった。

 

もー、とにかくサーブがクソすぎた。

最初の方だけで2試合目の途中から思ったように行ってなかった。1ゲームに2本も3本もダブルフォールトする始末。そして、それを矯正できない融通の悪さ。

スライスサーブのつもりなのにスピンサーブになってるという感覚と実際のズレがコントロールできない原因。ファーストで思いっきり振れるときは入る。しかし、セカンドになると入れに行く意識があって、振りの鈍さ、インパクトの面の当たり方が変わり、思った軌道にならない。殆どのミスがネットだった。

右下スライスも最初だけ。力を抜くと入るけど、やはりボールの下側を打つという感覚がどうもしっくりこない。家に帰って動画見てみたら、打点がすごい前になってた。そうかー。下側打とうとしたらそうなるよなー。試合中はそれに気づかなかった。

決勝の前にコーチにスピンサーブの打ち方聞いてみた。いろんなサイトや動画で説明がいろいろ違うので、コーチにも聞いてみた。コーチ的にはボールの左下を打って、右にヘッドを振り抜くらしい。ただ、体の向きによって変わるかな。前向きで打つ人は結構ボールの横を打ってると。

ほうほう。体の向きと打点に相関があるのね。少し納得した。で、そのときは一応両方打てるように壁で練習してたんだけど、試合で横向きボール左下打点に切りかえできなかった。なかなか試合中に切り替えて、1本目からミスなく打つというのが難しい・・・。

俺のフォーム的にも横向き打ちは向いてない気がする。今までずっとそうしてたけど、いまいちしっくり来たことがない。じゃあ前向き横打点でいいとして、スライスサーブはどうやって打ったらいいのか?

予想では、おそらくスライスで打ってるつもりでも、手首に角度ができてるからボールのちょっと右上を打っててスピンサーブになってるのだと思う。でも、スライスと思ってるから、セカンドで思い切って振れなくてスピンも勢いも足りずお辞儀していると思う。

スライスサーブは右下打って変えようとしてけど、打点が前になってしまった。トスをもっと横に上げることで矯正できるだろうか?

 

フォアハンドは思ったほど良くならなかったけど、大崩もしなかった。くだらないミスはあったけど、良いボールもあった。打点を体の横に引きつけて打つのが良かったと思う。

それより思ったのは、飛んでくるボールに合わせてスイングを変えないといけないということ。一応、ずっとそうだとは思ってた。ただ、軟式みたいにきっちり振り切ってガツンとボールを潰せば関係ないとも思ってた。しかし、実際には、特にシングルスはそんなに強いスイングをできることは滅多になく、相手ボールに合わせて繊細に調整する方が多い。

相手のボールが強い方が打ちやすいと感じるのは、バウンドしたボールが水平または上がってくるところに面を合わせれば、自然と持ち上がるのでスピンもかけやすいからだろう。

勢いがなくて落ちてくるボールを持ち上げつつスピンをかけるというのが難しいのだと思う。打点が低くなれば余計に難しいし、サーブに対しては余裕がないから、速いのに備えてるのに遅いのが来ると一瞬で判断してスイングを調整しないといけないし。このことを認識できたのが今日一番良かったことかもしれない。

ただ、テイクバックはまだおかしいかな。動画見ても、やっぱり余裕がないのは改善されず。もう、最初から引いておくくらいのほうがいいのかな。

 

バックハンドはミス少なかった。スライスもトップスピンも。なんか、最近トップスピンが打ててるな。

そう言えばボレーも入ってるな。うまくなったというより、ましになったとか普通になったという感じだけど、試合で入るようになった。続けることでようやく身についてきたのだろうか。サーブ&ボレーでがつんと打たれたリターンをボレーするのが難しいかな。浮かずそれなりに深いボレーを打ちたいけど勢いを殺すような動作をしないといけないのが難しい。

 

サーブはどうにかしないとだけど、どうにかなりそうな気もしている。次の大会までどうにかして、まともな試合をできるように近づきたい。