練習するほど下手になる

今日は久しぶりにソフトテニスのサークルに子供連れて練習に行った。子供は試験期間中のため部活ないのだが、家にいてもどうせ勉強しないので連れて行って、帰りにシャア専用マック食べるのだ。

 

普段はついてこないが、県総体まであと3週間。最近、子供と組んでいるペアの子が試合で負けてよく泣いている。ほんとはもっと勝てるはずなのに、うちの子のせいで負けてしまうので悔しいのだろう。うちの子もさすがにまずいと思ってついてきた。

 

しかし、一緒に練習したからと言って劇的に変わるはずもなし。毎回同じことをくり返し言う羽目になる。ま、1年後衛やって、前衛に変えてもらってやっと1年。サーブとレシーブが平均点にとどくかどうかという感じ。こんなもんかなと思う。

ネットプレーは何も期待できない。だらだらと前に進んで、相手が打ってきてるのに止まらず前に進んで、簡単なボールが来ても空振り。スマッシュも空振り。ボレーはコートに入ればラッキー。入っても基本的に後衛の前に戻るので油断がならない。ポーチなんか夢のまた夢。

なんかボール待ってる間がおかしいんだよな。普通、1,2,バシッてボレーするのが、うちの子の場合、いーち、にの、あ、ボール行っちゃったみたいな。待ち構えてるところにボールが来てくれてタイミング良くラケット出せたら当たる、ような感じ。なので、試合ではボレーできない。

 

俺も相当酷くて、硬式で上り調子だったサーブが全然入らない。速いサーブが全然入らず、セカンドのスピン系のサーブも入らずダブルフォールト連発。だめだな。軟式はやっぱり基本フラットで打たないと。硬式みたいにスピンありきで打つと伸びてしまう。セカンドもフラットのちょっとスピンかけるくらいにしないと、どこ飛ぶのかわからない。

不調だったストロークは回復したが、トップ打ちが入らない。スピンかかりすぎて思ったより弾道が上がりすぎてアウト。硬式のミスの仕方と一緒。悪いところばっかり影響してしまう。硬軟ともに手打ち過ぎてる。体が使えてなくてフォロースルーでラケットが途中で止まってる。

練習するたびにちょこちょこマイナーチェンジを試みて、ちょっとずつおかしくなっていく。

 

あと、足が遅くなった気がする。子供と組んでいるとスマッシュ取れないのわかってるから、頭上ギリギリのところを通されまくり、それを追いかける羽目になるのだが、いくつか追いつけないボールがあった。今まではそんなことなかった。年かな。これが一番辛い。

 

今日、ヘルニア発症後、初めてコルセットつけなかった。いい加減暑いし、軟式でお年寄り相手にマイルドなプレーしかしないから大丈夫だろと思ってた。しかし、子供と組んでむちゃくちゃ振り回されたのでかなりきつかった。その割に腰の方は無事ではあった。若干、おしりの神経痛が痛いかなという程度。

 

来週はコート借りて子供の特訓予定。おそらくそれが最後の親子練習。生涯のな。