久々のオランダ獅子頭

久々のオランダ獅子頭。稚魚から約2年半。もう成長止まったかと思っていたが、なんかじわじわ大きくなっている。よく見るとオランダ獅子頭ぽくなってきているのが2~3匹。寒くなってくると相変わらず転覆するので、餌は控えめ。

 

そとのメダカトロ船。水が冷たくなって、水交換の作業がきつくなった。

 

ヒメタニシの亡骸がいつの間にか増えていた。最初買ってきたやつはもっと大きく、これらはみな蓋周りは小さい状態で亡骸となった。特に爆発的に増えているわけでもなく、ちょうど良いとは言えるのだが。

 

それよりまだ生きている石巻貝。もう何年前に来たのか覚えていない。部屋の中の水槽だと1年も生きないことが多いが、このトロ船に入れている石巻貝はすでに数年は生きている。

 

石巻貝も繁殖すると面白いんだけどな。