春支度進行

今年初、メダカの卵を確認。早いときは3月に見つけたが、今年は遅かった。その時に比べてすだれ等で日があまり当たらないようにしているので遅くなっていると思う。

 

しかし、シュロとか入れてるけどこちらには産み付けていない。相変わらず藻を優先としている様子。

順調なナガバオモダカ。根詰まりのせいか一回元気なくなっていたが、植え替えしたあとはまた順調。

 

ミニトマトの「あまたん」は元気で果房も大きくなりつつあるが、去年の品種に比べて伸びが遅い気がする。背丈が低い品種だからだろうか。

 

1本の枝だけなんとかくいとどまっているブルーベリー。葉が2枚出てきた。

 

元気な方のブルーベリー。しかし、こっちも葉は多く出ているが小さい。

 

我が家で一番旺盛なのがハゼノキ。もう、てっぺんを芽切りしたほうが良い気がする。まじで樹木になりそう。寄植えしている松盆栽が駆逐されそう。

 

見慣れない雑草が生えているので観察している。

 

瀕死の芝桜。せっかくの新芽がもう枯れている。

 

植え替えしようと思い、鉢から抜いてみた。根は張っている・・・と思ったら、買ってきたときのまま。鉢に植え替えたのに根が全然伸びていない。土が問題かと思っていたが、もう買ってきた時点で枯れていたのか?


父ちゃんに見せたら、こんな姿に・・・・。根が腐ってるからって思いっきり切られた。これで一応新しい土に植え替えたが・・・。

 

こちらはハイビスカス。根がびっしり張ってて土を掴んではなさない。去年も植え替えたが、根が粘土みたいな状態の土を掴んであまりばらせなかった。今回はがんばって土を落とした。でも根元近くは根が太くて、どこまでが土かわからず、あまり踏み込めなかった。

 

赤玉土腐葉土=7:3という土を買ってきて、さらに赤玉土を足して水はけが良くなるようにした土に植え替え。植木鉢も大きいのに変えた。芝桜も同じ土を使った。

 

これで春支度もほぼ終わった。植え替えるものはもうないし、日差し対策もやったし。あとは芝桜がどうなるかかな。