あのサーブをもう一度

大分腰が癒えてきたので、昨日壁打ちに行った。今まで壁で絶好調で、試合になると全く入らず、なんとか入れるために小手先でぼろぼろということばっかり。どうして試合では壁のように打てないのかと思っていたが、ある勘違いをしていることに気づいた。壁相手に、壁のネットのラインの上30dm位上をフラットでバチコンバチコン打ってた。それくらいの高さを通せばコートに入るだろうと。しかし、そんなボールがコートで入るわけなかった。その通り打てば入るけど、人相手にいろんなボールが飛んでくるのに、そんな打ち方でそんなボールが常に入るわけなかった。

 

なので、壁相手に丁寧にスピンをしっかり掛けて振り切るように努めた。これならコートでも入るに違いない。フォームも自分なりのを見つけて、ラケットの先まで神経が通りつつある。と思う。

サーブではテイクバックでラケットを立てる形に戻そうと思う。今まで野球のボールを投げるみたいに、肘は上げるけど手首はあまり上げず、ラケット面を伏せた形にして、そこからフォワードスイングに入っていた。その方が反動がついて強く振れるから。それとスピンサーブが打ちやすく感じたから。

でも、肩が固定されず腕が上がりすぎるのと、インパクトにヘッドが間に合わない感じ。なので、昔みたいにラケットを立てた状態からフォワードスイングに入るようにした。その方が肩が良い意味で使われずスイングが安定する。安定するとより強く振ることができる。前のフォームの方がスイングスピードが上がるけど、肩・肘・手首がルーズになりすぎて不安定すぎる。と思う。

 

で、今日は軟式練習。壁ではソフトテニスの練習をする気になれない。壁打ちの後、腰がやや不安な状態になったが、来週試合。流石に全く練習せず出るとペアの人に申し訳ないので、3ヶ月ぶりに行った。正直、めんどくさかった。これだからダブルスはな。

 

一番の目的はサーブ。戻りつつあるけど、まだ完全に戻らない、まだ軟式バリバリ現役のときに打っていた、どフラットサーブ。昨日でも練習したフォームで打つ。いきなり1ゲームでダブルフォールトを3つもやってしまう。やっぱり肩から腕全体で打っちゃう。それに気づいて、ちょっと力落とし気味できれいにフラットに当たるようにして、肩を使わないようにして、続けて入るようになった。しかし、まだまだ。

あと、セカンドがやばい。硬式みたいにスピンかけると不安定。軟式はフラットもスライスもスピンも、打つ方向にスイングしないと、その方向に飛ばない。

 

行くのがめんどくさかったけど、やったらやったで楽しくて予定より長くやってしまった。

練習後。コインパーキングの精算。コート隣接の駐車場が一杯で入れず、あちこち走ってようやくみつけたコインパーキング。帰るときの精算。1100円。く・・、この練習をするだけのために1100円も払わないかんとは・・。