今、もっとも関心を寄せているのが挿し木。
紫陽花の挿し木が厳しいなー、だめかなー。
葉がどんどん落ちてしまった。新しい葉みたいなのも先週からほとんど変わっていない。水をどれくらいやればいいのかわからない。土も本当は赤玉だけとかで、あまり栄養のない状態にしないといけないらしい。思いつきで始めたので、準備が適当だったのは否めない。
ローリエの方もあまり元気あるようには見えない。ずっとそんな調子で1ヶ月以上経ってるので、そういうものなのかもしれない。
親元の植え替えて2週間の姫スイレン。肥料多いので水がグリーンウォーターと化している。葉は小さいので新しいのが出てるので枯れたりはしないだろう。
おや、オタマジャクシがいるぞ。山が近いからカエルやら虫が多い。親が網ですくってせっせと捨ててたが、かわいそうなので戻した。
みんな元気になって欲しいねー。