市民シングルス 迷いは続く

昨日はソフトテニスの試合。チームは全敗だったのに、奥さんと1台の車で来てたので、奥さんの試合が終わるのを待ってて、家に帰ったのは18時過ぎてた。

そして、今日は硬式テニスの試合。これほど硬軟使い分けてる人はどれほどいるでしょうか?

コロナで心配だったけど、毎年恒例の市民シングルス大会。オープン参加。多いなー今年も。これでも去年より少ないらしいけど、俺が一般で4位で商品もらったときなんか2回勝っただけでベスト4だったしな。

で、今年も40歳以上のクラスで商品を狙う。とはいえ、まだ1回も入賞したことない。なにげにみんな強いし。

ドローを見る。あれ?あの外人さんは?あの人と年に1回英会話をするのを楽しみにしてたのに。忙しいて言ってたからなー。

今年はコンソレなしかー。まあ、早く終わってのんびりするのもいいかなー。

1回戦

一応、早起きして壁打ちしてから来た。先週の練習でムキに打ちまくってミスした反省はしている。打点より低い位置に一度ラケットを落として、軽く振ってコースを狙う。壁では完璧です。

トスに負けて相手はレシーブ選択。

サーブが快調に入って安全にキープ。アーム投げ矯正動画が効いたか?

第2ゲーム。完璧になったフォアハンドでさくさくと・・・ミス。先週調子の良かったピュアドライブでやってたのだが、フレームにばちばち当たる。改良を加えたバックハンドのトップスピンもネット下段。G1-1。

やばい。

またやばいことになっている。

またミニマムテイクバックフレームショット病になっている。

ああ、もうだめだ。もう結果が見えてきた。全身から力が抜けていく。俺のDNAに刻み込まれた敗北魂が全身を覆っていく。

第3ゲーム。サーブがそこそこ入って、相手がレシーブミスしてくれるのに救われてなんとかキープ。でも、ボールが戻ってくると返せない。G2-1。

第4ゲーム。相手が勝手にミスしてブレークできたのだが、相変わらずの病気で2ゲーム取られてG3-3。さあ、敗北が近づいてきたぞ。

ここで、ラケットをCX200に変更。少しでもフレームショットを減らす。

あと、打ち方を必死で思い出す。最近、どうやって打ってたっけ?軟式みたいに、でも、ちょっと軟式とは違う。こうか?こう?

ここから少しましになる。フォアが入りだす。バックは最初の1本をミスってからスライスに切り替えた。そして、相手のバックサーブを入れると相手がレシーブできないことに気づいた。

楽には取れなかったが、なんとかボールをつないでポイントを積み重ね、最後はボレーが決まってG6-3で勝った。

危なかった。後1歩復調が遅ければ負けていた。よく戻せた。

壁打ちでフォームを見直す。というか戻す。

待ってる間、かつてのコンソレフレンド、今やA級の人とお話。ラケットの話ししてて俺がCX200使ってるって言ったら「また難しいの使ってますね」て言われた。前も別の人からそんなこと言われたな。何がそんなに難しいの?どういう意味なんだろう?その人はブイコア97だった。スペックは変わらないんだけど、何が違うんだろうか?

準決勝

8人しかいないから1回勝ったら準決勝。

相手はある大会で過去にコンソレで1回やったことある人。その時は大したことないと思ってたが、大差で負けた。

そして、今。この人は強い。前回の県のB級で予選を勝ち上がり、さらに本戦でも1回勝っている。俺が0で負けた相手に接戦を演じていた。

ラケットはCX200。

サーブからだがいきなりブレークされる。あーあ、やっぱりだめか。

しかし、相手のサーブで取り返す。その後もブレーク続いてG2-2。

その後はサービスキープが続く。

その一言だけだと簡単だが、その内容は極めて泥沼。マシになったとはいえ、相変わらずフォアはフレーム気味の打球が多く、全然狙ったとおり打てない。フォアスライスはちょくちょくミスが出るし。かと思えば、ずばっと決まったりするし。

相手のバックがスライスが多いのでサーブ&ボレーしてみたが、俺のボレーの質が悪くて有効打にならず逆襲くらう。ラリーからネットに行くと、うまいことロブを上げられて、特に太陽の位置が低いためにボールが見えず何度もかわされて失点。

G4-3で相手のサーブでノーアド。ここで決めるべくラケットをピュアドライブ2018に変更。しかし取れず。

自分のサービスゲームはキープして、なんとか付かず離れずでG5-4。ブレーク差はないが先に王手をかけた。

ところが、ここからミスを連発。

2ゲームを1ポイントずつしか取れず連続で落としてG5-6。

で、相手のサービスゲームで、レシーブミス、バックハンドのスライスミス、フォアのロブ気味のボールアウト。1本返したけど、最後はセカンドサーブを余裕の体勢で丁寧に打ったらネット。G5-7で負けた。

ずっと競ってたのに、最後の3ゲームがあまりにも雑であっさり終わってしまった。ちょっとした気の緩みでここまで崩れてしまうのか。

相手のサーブかなり苦しんでてダブルフォールト多かったし、入っても威力のない状態だったのに、レシーブがだめだった。

勝てるチャンスはあったと思ったのだが・・・。

ラケット変えたのがまずかったかな?

3位決定戦

あー、昨日も1日テニスだったし、もう帰りたい。3位決定戦あるのかな?あ、やっぱりありますよね。

相手の人は知らない人。

前の試合でちょっと見てたけど、負けたこの人もすげー強そうだった。だから、準決勝で勝たないと3位決定戦で負けると思ってた。ただ、スコアはG6-0か6-1ぽかったので、そこまで絶望的じゃないかもな。

サーブから。今日、サーブはまあまあかな。理想には程遠いが、確率と威力はそこそこ維持してて、ダブルフォールトも少ない。キープ成功。

相手サーブめちゃくちゃ速い。あんまり入らないけど、セカンドも速い。ダブルフォールト多めだけど。第4ゲームでブレーク成功してG3-1。

こちらのサービスゲームも安全圏ではない。相変わらずストロークの調子が微妙でミスが多い。ノーアドでしのぐパターンが続く。

キープが続いてG4-3。

俺のサーブ。サーブはいいが、ストロークがだめ。思ったより弾道が低くネットする。ノーアドでジュースサイド。

ほぼ一か八かの状態でワイドを狙って打ったら、相手の逆を突いた形になってレシーブがサイドアウト。よくできました。G5-3。

第9ゲーム。相手がダブルフォールト×3。セカンドでも強打してくるが、それが仇となった形。40-0ですごい速いサーブが入ってきたけど、なんとか返したら相手のスライスがサイドアウト。G6-3で勝った。

2020-12-0603.jpg

よくがんばりました。

初戦負けしてもおかしくない状態から、なんとか持ちこたえて、久々の入賞。

昔、ソフトテニス現役時代、女子で参加人数が少なくて2勝1敗で3位とか言うのを聞いて「は?2勝で3位?どういうこと、それ?大会としておかしくね?」てふざけて、あざ笑ってたのを思い出した。

間違ってたよ、俺。悔い改めるよ、俺。このような機会を作ってくれた協会の人、それに参加して大会を成り立たせてくれた人。今回はたまたま入賞できたけど、それだけの価値じゃないってことが、この年になってやっとわかってきたよ。

まあ、でも、楽しくないね、シングルス。楽しめるプレーのレベルに達することができない。

とにかく思ってもないミスが多すぎて、自分が思ってるレベルから2段も3段も落としてボールをコートに入れるのに必死で、ひたすら相手のミスを待つというプレーに終始して、もう脱毛が促進するわ。

負けたら沼だし、勝っても「ああ、なんか勝ったなあ・・・」という朦朧とした気持ち。達成感なんか無い。こんなこといつまで続くんだろうか。

今日は

フォア×

バック×

ネットプレー×

サーブ△

ストロークは全部だめ。全部ダメじゃ。

ボレーは決まったのもあったけど、イージーボールのミスが多すぎた。

サーブはアーム投げ矯正動画の教えを活かしてみた。特に威力とか変わらない。ただ、最後まで確率と質は安定してた。でも、まだ理想には遠い。特にセカンドはラケットが振り切れず入れに行く形になってしまう。

昨日の軟式の試合なんか、どんな打ち方しても入るのに、硬式だとなにかちょっとでもずれると入らない。

どうも軟式での打ち方も、俺なんかおかしいんじゃないのか?と思うようになってきた。

久々の景品はネックウォーマーだった。ヨネックス製。いいもんもらったな。ただ、ネックウォーマー、すでに4つ持ってるんだよなー。