テニスの試合 ましになったよ

  アメリカンテニスでシングルスの試合。6人エントリー。3人ずつに分かれて、最初リーグ、次順位決定トーナメント。結局、県の大会の後、1回も練習しないまま参加。その間、野球の試合やら釣りやら子供のイベントやらでなー。なかなか上達せんわなー。前の大会からサーブに迷いは無くなった。フォアのフォームを少し変えることにした。テイクバックのとき、手首を伸ばしてたが、それをインパクトと同じ形になるように。これでいけそうな気がする。そんな期待感を胸に試合開始。

 

リーグ第1試合
  後から知ったが、中学3年生と対戦。前に1回ころっとやられた気がする。中盤まで相手のリードで進む。サーブが不安定だ。やけくそレベルを脱することができてないため、簡単にキープできない。しかし、フォアが良くなった。やはり、手首伸ばしテイクバックは不安定だった。ウエスタングリップなので、ボールをしっかり後ろから打つように心がけて、今までより攻撃力と安定性が上がった。しかし、それでもミスは多い。なんとか5-5まで追いついたが、最後の2ゲーム、サーブ、ストローク共にミスを連発し5-7で負け。ムーンボールをライジングで打ちに行ったフォアが入らなくなった。

 

リーグ第2試合
  今まで全く歯が立たない八万の人。コースきっちり狙ってきてミスが少ない。さっきの調子が維持できればちょっとはましな試合が。と思ったが、2-6で負け。ファーストのフラットサーブが全く入らん。これではいかん。リズムが生まれるはずもなく、ストロークもミスがどんどん増えてしまった。

 

トーナメント1回戦
  これで今日は終わりだな。今日は奥さん子供が来てたけど、これで終わりと言っておいた。リーグ3位だから相手は2位の人。しかし、思いの外快調に進んで6-0で勝った。結構しょぼいミスが多かったんだけど、たまに決まる鮮やかなショットに、相手が意識しすぎてミスしてくれた感じ。それとサーブの修正ができた。手首の形が最初からインパクトまで変わらないように意識すると入るようになった。

 

  しかし、もう足が限界近い。昨日、うんけいの運動会の後、家までマラソンした。行きはうんけいの自転車だったが、帰りにうんけいがその自転車に乗ったからだ。いきがって、調子乗って走ったが、やはり普段やってないことなので、最後はばてた。時間にして15分くらいだと思うが、やはり今日は筋肉痛。もう筋肉がへたっている。

 

トーナメント準決勝

  リーグ第1試合の相手と再戦。最初よりかは調子上がってるからな。と思ったら、1-5で風前の灯火。あららら。しかし、ここから我ながら驚異の粘り。フォアが少しミスが減り、ペースを引き戻した。5-5。よっしゃー。これからじゃー。足をひきずり逆転を狙う。しかし、結局またミスが連発し5-7で負け。自分のサービスゲームで40-15だったのに、ここから3本連続ミスで試合が終わってしまった。

 

3-4位決定戦

  いきなり続けて。どうも進行が早く、いきなり組まれた気がする。もはや足は自分の考えたとおりに動かない。が、やはり試合となると全力を出してしまう。この試合も1-4とリードされる。なんかだめなんよなー。が、また驚異の粘りを発揮して4-4。でも、ここまで。さっきと同じように調子が続かず、ミスを連発。最後はフォアボレーをネットにかけて4-6で負け。

 

  フォアはフォームかえていいボールも増えた。前よりミスが出るまでに時間がかかるようになった。しかし、結局ミスするので、ミスの数は減ってないと思う。いいボールが打てて、こういう打ち方すればいいんだ、と思って同じ打ち方でミスをする。軟式やってるときはボールをラケットに食いつかせられるから、ある程度同じフォームでも打ててた気がする。しかし、硬式はボールのスピード、バウンドの角度、回転とかに合わせないと入らない。軟式の癖でボールを上から叩いていると思う。どうしても、思ったよりボールが低く飛んでしまう。でも、低い打点で下からラケット回すとぶっ飛ぶしな。要は打ち方がまだわかってない。

 

  サーブは良かったよ。途中で修正できた。その分、セカンドのスピンサーブの確率悪くなってダブルフォールト多かった。でも、もういいわ。

 

  バックをどうにかしたいな。トップスピンが悲惨。やっぱりグリップをもう少しでも薄くしないとスピンがかけられない。しかし、グリップを変えるのは至難の業。これまでの体に染みこんだ感覚がゼロになる。いっそのこと両手打ちにしてやろうか。とにかく軟式と同じグリップはだめということはわかってる。

 

  さすがに昔の体力はない。落ちていく体力と、微妙に上達する技術。来年はどうなるかな。ああ、足が痛い。太ももの中で筋肉繊維が切れまくってる。