そりゃ負けるわ

  昨日は仕事で、今日はいつものサークルでテニスの練習。日差しがすごい暑い。まだ空気が冷たいので助かったけど。

 

  未だバック打てず。ミニラリーからやっぱり暴発。なんでだろ?ボールを引きつけて、ボールを掴むような感じでやっと入るけど、これは後ろでストロークするのと感覚が違う。

 

  途中でボールのやや外側を叩いてサイドスピンをかけ気味にすると入ることに気がついた。そうすると自然に肩が入って開きも抑えられる。一時打てたと思った時の感覚に近い気がする。知らない間にそうしてたのだろうか?

 

  今まではボールの真後ろをフラットに捉えて、下から上にスイングしてスピンをかけようとしてた。片手打ちは打点を前にしないといけない。しかし、スピンをかけるには引きつけないといけない。この微妙なタイミングのがなかなか一致しなくて悩む。前にしすぎるとボールを弾いてしまう。引きつけてボールを打ったときはフォアのように体の回転で持って行こうとして体が開く。そのときは当たりが厚すぎてスピンが全くかかってない。打点が遅れてボールが流れたりもする。

 

  それがボールのやや外側を下から上に持ち上げると弾道が安定する。なんでだろうか?そういえば昔そうしてうまくいってたときがあった。なんでそれが続かなかったのだろうか?それに気付いたらフォアの打点が低いときもそんな打ち方になってきた。

 

 

  人が少なく、空いた時間にシングルスを2ゲームだけやった。相手はかなりの年配の人。しかし、G0-2・・・。明らかに俺の方が走力あり、力もある。しかし、レシーブで簡単にミスを続けて失点。サーブも当然俺の方が力がある。そして、ラリーも俺の方が振り回せている。しかし、浅いボールが返ってきて、それを返してネットに詰めて最後の決めるボール。これを確実にミスする。空いたスペースはある。でも、しっかり決めないと相手に追いつかれる。ネットとラインぎりぎりを狙う。そしてミス。いい勉強になった。

 

  ダブルス最後の試合。G4-2でリードしてて、俺のサーブ。その前のサーブ時はエースも取ってたので、かなり気持ちよくサーブ。ところが、ここをキープできない。G5-5になって俺のサーブ。さっきの分も取り返すため、淡々とサーブを入れてキープするだけ。ところが、40-15から、なんの変哲もないボールをフォアで軽く打ったらすっ飛んでバックアウト。次は浅い低いボールをバックでネットぎりぎり狙ったのが下段。ジュース。次は浅いチャンスボールをフォアでネット。そして、相手がリターンでネットに来て、俺がバックで強打したらホームラン。これで終わり。40-15から4ポイント、全て俺のミスで終わった。

 

  サーブを入れてフォアでラリーしてれば勝てた。しかし、本気で打って、それができなかった。ただの練習の試合でプレッシャーを感じ、2ゲームもサービスで落とした。前の大会もそうだった。何も考えないでサーブを打ってれば良かった。しかし、2ブレークを含むあっという間の3連続失ゲーム。サーブを入れるだけ。しかし、ノープレッシャーの時にエースを何本か決めたこともあって、最後もエースを狙い続けた。そして確率が落ちた。入ってもリターンが返ると焦る。サーブ一本で決めるつもりでいるからボールが返ってくると焦って1本もラリーできずミス。

 

  弱い。弱すぎる。技術に自信がないこともあって、簡単に揺らいでしまう。これでは競った試合は絶対勝てない。