継続

今週も真面目にテニスの練習。暑いけど曇ってて風もあったので助かった。それでも苦しい。4ゲーム先取のダブルスで4試合。ぎり。

今まで練習するたびにフォームを変えていたけど、最近は肘を曲げるフォアのフォームは同じ。感覚と打ちたいボールが合ってきている。コートに入れるために手でスピンを掛けるような動作をせずにすんでいる。悪い癖の押し打ちは段々減っている。ボールをしっかり引きつけて、肘を曲げた位置まで待てることが増えてきた。高い打点の強打もミスが減ってきた。今日は高い弾道やロブのミスが多かった。

バックはだめだった。レシーブは入ったけど、ストロークを多くミスった。腰が高く下半身が使えてないと思ったが、矯正する暇は無かった。

こすらないように気をつけているサーブも徐々に良くなっていると思う。前ほどセカンドで不安を持つことが減ってきた。不安だけど入ることが多くなってるから。スライスとスピンでトスの位置を変えてみたが、逆に不安定になりがち。これも打つたびにフォームが変わる感じになってしまう。入ると良いサーブになるんだけど、入らなくてセカンドを打つときに不安になってしまい、実際ダブルフォールトもあった。

この感覚がシングルスの試合も続くといいな。しかし、強く打てるようになっても、ストリングがナチュラルのせいかラケットのせいか、インパクトの衝撃は強いまま。ポリ張ってるときは強く打ってボールが潰れるようなときは、柔らかさを感じるくらいだったのに。Revo CX2.0の現行モデルをメルカリで狙っているが、やはりまだ高い。比較的Tourがよく出品されてる。310gだけどバランスポイントがだいぶ手元よりなのでスイングすることはできると思う。問題は厚さが最大で21mm、薄いところは19mmとかなり薄く、フェースは95inch平方インチ。さすがに僕の力では飛ばせない気がして、手が出せない。


秋の級別は幸い今年も子供の運動会と会社の運動会両方共重ならなかった。B級とD級どちらにしようか悩んでいる。去年はDにして、2戦目のマイルドラリー戦で根負けして負けた。実力的にはDだが、エントリーするとNo1または2シードになりそうで嫌。どうしよう。