まただめなフォームに戻ってる

大腸内視鏡検査終わった後、壁打ちへ。小雨が時折降る中、前の試合の反省をするため動画を撮りながら練習。

 

バックハンドで面をやや前に傾けて、スピンをかけてインパクトするのを試す。悪くない感覚。今まで面を垂直にしてインパクトしようとしてたけど、どうしてもスピンをかけるにはラケットを真上に振り上げるような感じになって、実際それでは打てないので、フラット面のまま斜め前に押し出すような感覚だった。それを面を少し前に傾けることで前に押すのとスピンをかけるのが両立できる気がする。スイングも無理矢理感が無いし、自然と体の開きも抑えられるし。打点が低くても高くてもスイングを変える必要が無い。動画を見た限り、違いはわからないけど、感覚は変わった。試合で自信持って振れればいいんだけど。

 

ソフトテニスの時はフォアもバックもフラットに当ててスピンをかける意識は無かった。硬式は強く当てることに加え、スピンをかける要素が大事と思われる。自分にとっては、それが面をやや前に傾けて卓球のようにドライブをかける動きであると感じる。

 

ボレーはグリップから入って、インパクトでヘッドが前に出るのを抑えることを意識して練習。あと、インパクトで上に飛ばないように。動画見てるとやっぱりソフトテニスのボレーの癖で上に伸びてるのに気付いた。

 

サーブで一苦労。前の試合でだめだった感覚のまま。上半身と下半身がばらばらで力が入らない。一時良い感じで打ててたのに、あの感覚は一体どこに?動画を見つつ、いろいろ試してやっと思い出した。右足が使えてない。使おうとしてるが、体が正面に向いてステップした右足が左足の真横に来て、後ろから前に蹴る動きがない。真横に右足が来てもいいんだけど「レッグドライブ」という腰を横じゃなく縦に回すことを意識してなくて、昔のだめなフォームに戻ってた。

 

昔、サンプラスのサーブの写真を見てて、膝を曲げてる時は左足に体重が乗っていると思っていたが、その意識で打つと右足がほとんど使えず、力の入らないフォームになってしまう。ステップしてもしなくても右足に体重を乗せて蹴る感覚の方が強く打てる。また、注意して練習しよう。