地雷と水の中

先日、突然冷蔵庫が壊れてしまった。すでに製造中止となっていて、修理できるかどうかもわからないとのこと。10年位使ってたので、諦めて新しいのを買った。真夏故、冷蔵庫が無いのはかなり不便で一日も早く来てほしかったので、今日は会社を休み、新冷蔵庫搬入、旧冷蔵庫撤去に立ち会う。しかし、冷蔵庫って高いのね。軽く10万円超えている。ボーナス消し飛ぶ。

で、1日休むとは言え、これだけで終わるのもつまらないので、釣りに行った。中潮の下げ潮。きっと何か釣れるでしょう。

夜明け後の5時半頃開始。期待したほど流れてない。むしろ、小潮の上げ潮だった前回のほうが流れていた。雨で増水してたのだろうか?流れてないわけではないし、濁りもあったのでそれなりに期待してルアー投げる。平日ながら先行者有り。なんか釣れてるだろうか。

しかし・・・、釣りにくい。タコ漁と思われる仕掛けを沈めているブイがあちらこちらに浮いている。この時期にあるのはわかっているけど、今年はかなり多い。今までは隙間を狙って遠投できるくらいのスペースはあったのに、今年は遠方も足場近くも等間隔で浮いてて、邪魔でしょうがない。

すぐに足場に行き詰まり、車で少し移動しても、その地雷達のペースは変わらず。結局元の位置に戻り、一番開けている場所で、終いには回遊魚狙いのサビキまで投げたけど、全くアタリも無く終わった。久しぶりにボーズ。8時位に終了。帰りは出勤ラッシュに巻き込まれた。

で、先日撮った動画。こんな仕掛けで撮影。apemanを防水ケースに入れただけでは水に浮いてしまうので、投釣りのオモリを付けた。しかし、重すぎていつもつかってるシーバスロッドでは10mも投げられず。

image

家に帰って見てみる。おー、映ってる映ってる。濁りが強くてあまり見えないけど、底に沈んでる障害物が見える。そうかー、見えないけど、数m先に結構沈んでるのね。お!?魚、魚がいるぞ!!なんだろう!!思わず興奮してしまった。

その一部がこれ。

体型がシーバスに似てるように思ったけど、こんなに群れてないよな?もうちょっと濁りがなければなあ。しかし、こういう物陰に隠れててルアーに飛びついてくるパターンも多いと思う。そこらへん意識してルアー投げると良いことがあるかもしれない。