7月に行ったのを最後にご無沙汰だったお遍路。いろいろ出費がかさんだりして控えてたけど、ぼちぼち行きたいなあと思っていた最近。奥さんがたまたまJAFの会報で太龍寺ロープウェイが割引になるという情報を見つけて計画。ロープウエイ乗り場もある鷲の里道の駅でナカまつりが始まるこの日だけJAF割引で往復運賃が半額になるという特典。5月に焼山寺に歩いて行ったのに引き続き、この難所もという気持ちもあったけど、子供らを連れて行くことも考えて、この特典に乗ることにした。
しかし、また台風のせいで朝から雨。さらに前日には下の子が風邪で学校を早退。諦めかけていたが、子供の体力が回復してたし、雨も豪雨というわけでもない。上の子が数えで十三の年。この時に太龍寺でお参りすると無限の知恵、健康、幸運が得られるという。部活が週末でもなかなか休みにならないが、この日はたまたま休みだったこともあり、強行した。
雨のせいか、ナカまつり始まってるのに人の数はいまいち。お陰で1台に100人乗れるロープウエイもすかすか。JAFのこの日だけの割引で俺と奥さんは一人往復1200円。子供らは普段の割引が適用されて100円引き。
雨のせいで眺めは期待できないと思っていが、途中雲海のような風景に。これはこれで趣がある。
山犬、つまり狼の像が崖の上に。ゴンドラの中で係員の人が説明してくれてたんだけど、なんだったか忘れた。
途中、南舎心ヶ嶽のお大師様像が見える。あそこに行きたい。
10分ほどで到着。奇跡的にこの時点で雨はやんでいた。
西の荒野とも称される太龍寺。手水場も立派。
本堂
千円で銅板を納める。これ自体どういう意味があるのかわかってないけど、納経所で記念としてお箸をもらえた。
大師堂
御廟
龍天井
長宗我部の兵火で消失したらしいが、荘厳な雰囲気を感じざる得ない。
ロープウエイ乗り場から見える南舎心ヶ嶽。歩いて大龍寺まで来ることはあきらめたが、せめてあそこまでは行きたいと思っていた。雨がやんでたし、子供達も元気だったので、行ってみることにした。
八十八箇所の仏様が置かれている道を上がっていく。途中、結構勾配のきついところもあった。
15分ほどで到着。
近くに行ってみる。雨で足元が滑って怖い。
ロープウエイ乗り場が見える。伝説ではここらへんで虚空蔵求聞持法の修行をされたらしい。
お大師様像の周りでうろうろして写真とかとっていたら急に大雨に。お大師様のお怒りを買ったのかと怖くなって、光明真言と南無大師遍照金剛を唱えて帰った。
ちなみに十三歳のうんぬんの件(十三参り)は、予約して正式にご祈祷(一万円)していただかないいけない模様。でも、十分満たされた気分。やっぱり遍路道を歩いてみたい。
のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おん ありきゃ まりぼり そわか