社会人普及シングルスB級 まだ満足しない

前回、中学生に敗れてから2週間。次のシングルスの試合。今日は普及大会のため、前回ほどの猛者はいないと思われる。事前に見たドローでも知らない人ばかりの山に入ってる。

例のごとく、朝、壁打ち。暑い・・・。台風が来たせいで、また南から温かい湿った空気を運んできやがったな。30分くらいやったが、汗が止まらねーよ。

コートではソフトテニスの大会をやっている。よくわらかないが、全年代のプレーヤーが集まっている。なんか、民間のクラブ主催なのかな?知っている強豪校とか来てないぽい。

試合を眺めてて、ふと、今も軟式続けてたらとか、ぽっと考えてしまった。そりゃ、県の選手権で優勝とか、国体の代表になるとかはないだろうけど。まあ、でも徳島でも2回、東京で1回だけだけどベスト8まで行ったこともあるし、それなりに近いところに行けるときもあるんじゃないかとか。それには自分にあったペアと練習環境が必要だし、シングルスでは俺のストローク力ではだめなので、現実的には厳しいだろうけど。

ドローでは俺の初戦は11時からの予定になっていたが、人数多いので絶対時間通りには始まらないと思って、のんびりして試合会場に到着。やっぱり、1時間以上遅れている状態。受付で「おまちしていました」と言われた。

この2週間、前回の反省から対策として、1.フォア、2.サーブ、3.バックを考えてたが、ネットプレーをほとんどしない俺にとって、全部じゃないかということで、練習もあまりできておらず、大して何も変わってない。自信を持って言えるのは、筋肉体操でパワーが約5%(本人の感覚)上がったことくらいかな。朝の壁打ちでスピンサーブの打ち方を修正。頭の後ろで打つ感覚かな。ダブルフォールトは減らさないと。

予選トーナメント2回戦

13時過ぎてようやく試合。知らない人が相手。試合前に以前の顧客先のお知り合いに強いですよと教えてもらったのが唯一の情報。実際に顔を合わせてもやっぱり知らない人。トスに勝ってレシーブを選択。どんなに粋がっても俺のサーブはシングルスでは優位ではないので、体に優しい選択をした。暑いけど、風が出てきたのが助かる。

サーブがぐりぐりスピンで飛んでくる。ストロークも今風のスピン系、バックは両手打ちでごりごり来る。でも、ミスがやや早めに出るのに助けられる。サーブもちょこちょこダブルフォールト。ちょっと、体の開きが早いんじゃないのかな?俺もだけど体が開いた形のスピンサーブはすっぽ抜ける。

俺はとりあえずサーブの確率を重視。ストロークもいきなり厳しいところは狙わず、ただ振り切ってセンターに集めて様子を伺う。そこで相手が先にミスをしてくれる展開が続いたのでG3-0とリード。最初、やられちゃうかと思ったけど、主導権を握る。

しかし、第4ゲーム。40-30からネット前のチャンスボール。いただきー、と強振。「バチコーン」とネット白帯。ああ・・・・やってしまった。2週間前もやってしまい、壁打ちで練習したのに・・・。しかし、このコントロールの良さは一体何?ほぼ100%、白帯に当たるんだけど・・・。

ゲームポイントでミスったのをきっかけにトラウマが込み上げてきて、ミスを続けてしまい落としてしまう。G3-1。

嫌な落とし方をしてしまった。でも、相手のサービスゲームで1ポイント目に似たようなチャンスボールを今度は控えめに打ってウィナー。その後、相手のミス、ダブルフォールトで再びブレーク。G4-1。このゲームが大きかったかな。

その後、また自分のサービスゲームで苦しむ。序盤からバックのスライスがミスりまくりだったのが、このゲームでも出てしまう。サーブも打ちたいサーブが打てない。0-30から始まり、ブレークポイントまで行かれる。でも、ここから辛抱のラリーを繰り返して挽回。G5-1。

最初、相手のサーブが調子上がらなくて助けられてたが、中盤から左右の打ち分けが効いてきて対応できなくなる。特にバックに来ると反応が遅れて返せない。例のネット前チャンスボールミスも相変わらず。お互いサービスキープが続きG7-4。

試合始まったときは負けるかと思ったけど、なんとか後1ゲームという所まで来た。サーブは相手の方が良いが、ストロークは俺のほうがミスをしてない。

相手のストロークは、俺と同じ匂いを感じる。見た目おかしくないけど、なんでもないボールを変なミスをする時がある。それきっと、打ち方が気になりすぎて、ボールに合わせられてないですよ、多分。こういう打ち方すべきというのが先にあって、本当はそのボールはそのうち方だと無理があるのに、それで打ってしまう、みたいな。打ち方を忘れてボールだけ見てれば、きっとうまくいきますよ。

余計なお世話が頭をよぎりながら第12ゲームもその流れで40-0。マッチポイント。

よし、後1ポイント。もうあと一息だ。

ぽすっ。ダブルフォールト。

ぽす。ダブルフォールト。

おいおいおいおい・・・。

おい!!

何やってんだお前は。なんでダブルフォールト2連発してんだ。サーブが4球連続入ってないぞ。お前、勝ってるんだぞ。3ポイント離して、ゲームも3ゲーム離して。

40-30。なんとかサーブをねじ込み、必死でラリーを続け、最後はこちらの抜いたフォアに相手のスライスがラケットに乗り切らずネット。G8-4で勝ち。試合後の握手。すげーさわやかな挨拶をするお兄さんだった。

さっきのお知り合いの人に、「びびってました?(笑」と言われた。はい。びびってました。相手のサーブが返せなくなってたので、「このゲームを落とすと、次のレシーブでまた取られてG7-6。サーブが調子悪いからまたブレークされてG7-7に追いつかれ、その次もレシーブできずに落として、最後にブレークされてG7-9で負ける。」というところまでイメージしていた。はー、やはり負けすぎて、どんなにリードしていてもびびってしまう。やはり自分の力にあった大会に出るというのは大事だな・・・。

疲れた様子で次の試合を待ってるところ、お世話になっている観戦に来ていた国府のお母さん(とはいっても、自分の母親よりは1世代以上年下だが)に「あれ、もう試合やったの?コンソレは?」て言われる。

まあ、言われるとは思ってたが、俺様は次まだ試合あるので、コンソレには行きません。

予選トーナメント決勝戦

ん?どこかで見たような人が相手。年配の人。多分、俺より年上。初戦は快勝みたいですね。トスは相手が勝ったが、レシーブを選択され、俺のサーブから。俺は相手がどうこう関係なくレシーブを選ぶ。でも、相手に自信を持ってレシーブとか言われると、なーんか裏があるのかと思ってしまう。天気はすっかり曇って涼しくなった。助かる。

で、早速ダブルフォールト2本スタート。スピンがかからず暴発。ちょっと、ちょっと。流石に入れに行くものの、15-40のブレークピンチ。ところがここから挽回してキープ成功。おいおい、すごいぞ俺。この状況でキープできるとは思わなかった。変なミスをせずラリー粘れた。

チェンジエンドでスコアボードめくるとき、相手の人が「赤が番号上の人ですか?よくわからなくて。」と。え?そんな試合とか出てないってこと?どこかで見た気がしたのは気のせいか?

雨がパラパラ来たな。やばい。ナチュラルストリングが・・・。

相手サーブ。いきなりワイドのスライスで抹殺される。次もセンターへのスライスにラケットを当てるのが精一杯。強烈サーブに圧倒されG1-1。

さらに第3ゲーム。相手の強烈なフォアにバックのスライスが弾かれミス。ストロークでも圧倒されたことで、対抗しようと無理して打ち込んだことでミスも増えてしまう。低く伸びるボレーまで見舞われ蹂躙される。G1-2。

んー、つえー。むちゃくちゃ強いぞ。サーブもストロークも対抗できない。これがスコアボートの色もわからないという人の実力か?まいったな。

ここで、ラケットバッグから「青い金槌」ピュアドライブ2015を取り出す。最近、ルキシロンのスマートを張ってあった。雨がぱらついてたのもあるが、前の試合からどうもピュアコントロールのパワーが足りないような気がしてならず、流れも悪いためここで切り札を投入する。

相手サーブの第4ゲーム。ダブルフォールトから始まり、15-15。フォアのリターンがアウトと思われたが、ベースラインで一気に落ちてイン。アウトと思って見逃されためウィナーとなる。ま、こちらからは見えないのだけど。その後、相手のストロークミス、そしてダブルフォールト。相手のミスが続いたのに助けられブレーク。G2-2。

思わぬボーナスで追いついた。次サーブ。まだ感覚がつかめないので、軽く打ったらセンターにエースになった。タイミングが外れて、スライス気味で外から入ったのが、相手の虚を突いた形になった。1本ダブったけど、相手のミスが続いてキープ成功。G3-2。

第6ゲーム。ピュアドライブのおかげで球威が上がったのかどうかわからないが、相手のミスが増えている。しかもダブルフォールトが多発。ジュースになって、強烈なサーブが入って返せないか、ダブルフォールトかという繰り返し。セカンドになっても速いスライスが来る。そして確率が良くない。コースもフォア中心。スピンサーブを打つという選択肢はないのか?かなり長いジュースになったが、レシーブなので楽だ。最後はダブルフォールトでブレークポイントを握る。そして、バックの当てただけの甘いリターンを相手がファオミスしてブレーク。G4-2。

その後は似たような展開が続く。ラケット変えても思ったようなサーブは入らないが、ストロークで無理せず相手がミスするまで待つ。相手はサーブが相変わらず調子が上がらず。明らかに入れに来たゲームは逆にタイミングが合わずキープされG5-3。

序盤の劣勢が信じられないが、主導権を握っている。ストロークでミスをしない。ウィナーは取れないが、振り切って相手に攻められない、相手がミスをしてくれるフォアが打てている。しかし、相手がちょこちょこネットに出て来るようになって、すぐロブに逃げるが全部浅くて取られてしまう。特にバックはドライブで打てないのでパッシングが打てない。

く、また来た。フォア側のダウンザラインにアプローチ打たれる。おのれ・・・。

くらえ!!

走った後、右足で踏ん張って強振。クロスに稲妻が切り裂く!!相手も笑ってしまうパッシングが決まる。

G6-2。思わぬリード。もう、ここまで来れば押し切る。さっきの試合では勝ちビビりまくってたが、もうここは強気で行く。どう考えたって相手の方が苦しいのだ。それにさっさと終わらせないと、子供の部活の送迎に間に合わない。長男うんけい君が泣いちゃう。しかも足攣りかけている。早く終わらせないと動けなくなる。

サーブ入らないけど、強気で弱いサーブ打つ。バックもドライブは打てないけど、強気のスライスを打つ。

G8-3で勝利。どうですか!?お母さん、見てくれてましたか?

試合後の握手。「また相手してください!!」さわやかなおじさんだな。

「サーブの調子が上がらなかったですか?」と聞いたら

「いや、最初調子良かっただけで、普段はこんなもんです。」とのこと。ふーん、そう?

試合後、お母さんに「シングルスの選手みたいに見えた」と言ってくれた。ようやく、1つ階段を上がれたかな。人生で初めて、予選を勝ち抜き、本戦のドローを決めるくじを引いた。

帰り際、かつてのコンソレ仲間からも良くなったと言われた。しかし、彼は既に自力でA級本戦入りを果たした上のステージの人。やっぱり一言に貫禄が漂いますなー。

嬉しい。しかし、嬉しいのは間違いないが、思ったほど高揚感が無い。1ヶ月前なら確実に負けたであろう二人に連勝したにも関わらず、思ったほど興奮してない。

B級の試合だからかな。やはりA級で勝ってこそだし。

ミスも多かったからかな。サーブとバックハンドがひどかった。

まだまだ通過点だ。目指すところは、まだまだ手の届かないところにある。

今日の勝因は、まず涼しかったこと。体力の消耗が防げた。2試合目の途中から足攣りかけてた。晴れてたら持たなかった可能性が高い。

それと、フォアが安定していた。振ってスピンの掛かったフォアがミス少なく入り続けてくれた。無理せずセンター中心に配球し、相手の返球が角度ついたところで、こちらも角度つけて展開するパターンでポイントできた。前のように入れるだけで必死というレベルから脱した。

バックは・・・。初心者並にドライブが打てない。どうしたらいいんだろ?2週間前はちょっとは打てたんだけど、その後またいろいろ考えすぎて、結局初心者になってしまった。打ち方を気にしすぎてボールが見えてない。

元々軟式のときのバックもあまり良くなかったしな。ラケットを水平なまま振り上げる打ち方してた。軟式は打点が低いことがほとんどだし、ボールが面に乗ってくれやすいので、これでもなんとか大丈夫だった。

しかし、硬式でこの打ち方だと、腰くらい高さの打点でもう打ちにくい。それにボールが面からすぐにこぼれてしまう。フラット面を維持してボールを捉えられる打点が極めて狭い。

プロ選手の片手打ちの動画見てると、明らかに違う。俺みたいな軟式バック誰も打ってない。まるでフォアハンドを打ってるかのような気さえしてくる。肘は伸びてて、実際肘の曲げ伸ばしを使わないような感覚はあると思うのだけど、明らかに俺のバックハンドとは違う感覚で打ってると思う。フォアはまだ通じるものがあったけど、バックは無い。初心者レベルから始めないといけないのかな、やっぱり。

サーブも復活せず。1試合目はファーストの確率は70%あったけど、入ってほしいフラットやスライスの速いサーブはほとんど入らず、入れに行ったのが入っただけの確率。相変わらず気を抜くとすぐダブルし。大事なところでダブルフォールトを出さなかったのが唯一良かったことかな。良かったと言うか、それが普通なんだけど。

ダブルフォールトしないだけで、相変わらずスピンサーブは威力なく、お辞儀して相手の腰くらいまでしか届かない。1試合目の相手のサーブがブリブリ生きてる感じで良かった。2試合目の相手のスライスも切れた上に威力があった。ああいうのが打てたらなー。

動画見てもなんか思ったフォームじゃない。ボールをなでてるような感じ。

なんか違う。なんか違う。もっと力感あふれるフォームにできるはずだが、なんか違う。

フォアだってまだ満足できない。自分が打てる、打たないといけないと思ってるレベルにはまだ届いてない。まだまだ満足してない。でも、振って入るのが楽しい。やっとテニスやってる感じ。特に右サイドに走ってクロスに引っ張るなんて今までできなかった。擦り上げるかスライスかで、弱いボールしか打てなかった。やっとシングルスやってる感じ。

2試合目で使ったピュアドライブだが、思ったより良かった。ルキシロンのスマートが良い。張った当初はこんなもんかとしか思わなかったが、今思うと、衝撃が少ない。ポリツアーファイア125はかなりガチンガチンして手が痛かったけど、スマートはあまり気にならなかった。そして、ポリのくせにスライスが打ちやすい。ファアの低い打点でドライブで打ちにくい時にスライスを多用したが、ほとんどミスせずにすんだ。柔らかく打ちたいときの感覚が硬さで潰れない。強く打ったときの収まりも良い。張り替えておいて良かった。

ピュアドライブも厚ラケだけど、今までのようなフレームショット連発とか無かった。打ち方が直ったのかな。持ち前のパワーとスピンが両立する性能を活かすことができた。買って4年後にやっと本来の性能を引き出せた気がする。

でも、この後、どうしようかな。元々、肘の故障対策でナチュラル使ってんだけど。マシとは言え、硬いのは違いないので、常用するのは気が進まない。普段の練習はピュアコントロール、試合も最初はピュアコントロール、そして、今日みたいに流れ変えたいときにピュアドライブとかにしようか?

ちなみにピュアストライクは・・・、なんか重さのバランスがしっくり来ず、いまのところ使う気が起きない。

本戦は3週間後。直さないといけない点が多々あるが、すぐどうこうならないことばかり。それが楽しいところでもあるけどね。唯一心配なのが今週末の会社の仕事運動会。なんか天気が悪そうな予報。万が一、雨で流れて後日延期で試合と重なったら・・・。ころす。