奇形を分ける

ウェブリブログからはてなブログに移行して最初の日記はメダカ。

 

前から背骨が曲がっているメダカが増えてきてて、親が飼っているメダカと3匹入れ替えて、違う遺伝子を入れた。

 

ふと、奇形のメダカだけを集めて産卵を繰り返せば、それで定着するのではないかと思った。奇形と新しい品種は紙一重、みたいな。

 

それでまず奇形メダカを集める・・

f:id:unkei73:20210501185107j:plain

 

2匹しかいなかった。

あれ?おかしいな?もっといたような気がしたんだけど。小さいのは成長できずに死んでしまったのだろうか?

 

からしか見てなかったので、横に曲がってるだけかと思ったら、縦にも曲がっていた。ひどい。かわいそう。

f:id:unkei73:20210501185414j:plain

 

で、ヒメスイレンの容器に入れた。

ここには先週発見した孵化したばかりの稚魚がいて、水道水のまま飼えるのか実験してたのだが、その稚魚は本来の稚魚用の容器に移した。ホテイ草も入れて産卵に備える。

f:id:unkei73:20210501185704j:plain

 

と、思ったが、2匹しかいなくてオスメスの組み合わせでなければ意味がないことに気づいた。普通は背ビレ尻ビレの形で見分けられるけど、奇形でヒレもおかしいのでよくわからない。まあ、いいでしょう。増えないならしょうがない。

 

メダカ入れてしまうとヒメスイレン用の肥料が入れられないことも後から気づいた。まあ、いいでしょう。去年も花咲かなかったし。