夢のまた夢

今日は30km練習。これまで22kmが練習での最長距離。2週間後にあわシティマラソン(ハーフ)、その3週間後にとくしまマラソンという時期で、今日が長距離練習できる最後の日と思い、実行した。

とはいえ、22km走ったのは去年末。その間、15km、12kmというのが長距離練習なので、いきなり30km走れるのかわからない。とりあえず、

最低でも3時間以上は走る。

最低でも25kmは走る。

この2点はクリアすることを条件として走り出した。

前半は軽~く7分/km、体の調子が良ければ6:30/kmのペースで、後半はなるべく7km/hを維持するというつもりだった。

ところが

序盤、7:30/km位のペース。想定より大幅に遅い。しかし、後半のことを考えるとそれ以上上げられるとは思えない体調。火曜日のテニスの試合と6kmランニングの疲れがまだ残ってるのか?下半身の筋肉体操は控えてたのに・・・。

10kmで栄養補給しストレッチ。そしたら、ペースがまた落ちる。

20kmで栄養補給とストレッチ。すでにペースは8分/kmまで落ちているが、ストレッチ後にさらに落ちる。

この時点で、足に力は残ってなかった。もう走れる状態ではなかった。2時間40分くらいかかっており、去年のハーフマラソンや年末の22km走のタイムに全然及んでない。この体力が枯渇した状態で続けても走力向上にはつながらないと思ったが、最初に決めた2点の目標をクリアすること、そして、本番のときに精神力を保つための練習と思って続けた。

去年のとくしまマラソンは20kmで足が終わった。後半いかに維持するかが課題であり、それを意識して必死で足を動かす。が、どんどん競歩状態になり、それも維持できないくらい足が痛くなる。ここで怪我をしては元も子もない。しかし、去年から走力が全然向上してない状態も打破したい。もんもんとしながら続ける。

28km。とっくに3時間は超えている。膝や足首に予想以上に違和感があることに気づいた。ここで断念。帰路につく間も一応続けて29km。ここまできたら後1kmくらい続ければいいじゃん、と思って動き出したが、やっぱ無理、という枯れ具合で終わった。

2020-02-151.png2020-02-152.png

↑ランニングウォッチP1で計測した結果。11km/h超えてるが、別の普通のランニングウォッチで手で計測してる分には10分/kmも超えてない。どうやって計算して出してるのだろうか?

29kmを3時間50分くらい。最終的には9分/kmを超えてしまった。それも息も絶え絶え状態で。いちおう去年のとくしまマラソンの30km時点のタイムよりは20分くらい速いのだが・・。

とくしまマラソンで5時間切りを目標にしてきたわけだが・・・・無理かな。この後42kmまで走ったらおそらく5時間40~50分くらいかな。6時間はどうにか切れるだろうとういうレベル。まあ、去年のハーフマラソンもその後の22kmも終わり時点では足動いてなかったしな。

普段の練習が週2回、6km、10kmちょいとかで、ペースは6:30/km前後。本来ならこれの倍練習しても足りないんだろうな。せめて6:00/kmのペースで走っておくべきだったか。月間100kmとか200km走れというけど、去年11月末のハーフマラソン含めて、現時点でようやく200km位。やっぱり練習が足りないか。

目標は5時間から6時間に下げようかな。体調万全だとしても、ちょっと無理でしょ。そして、フルマラソンはこれで最後にする。マジで。フルマラソンを満足に走るための準備は大変過ぎる。

ただし、今日、収穫と言えるものが一つあった。それは、トイレに行かなかったこと。暖かかったので体が冷えないのもあったし、水分の補給をあまりしなかったのもあった。トイレのタイムロスはすごいから、30kmをトイレ行かずにすんだのは大きい。当日の水分補給は慎重にしないといけないことがわかった。

あとは、体にダメージが残ってなければいいのだけど・・・