四国霊場八十八箇所 第八十四番札所 屋島寺

今年最初の日記はお遍路と。 久々のお遍路。84番札所屋島寺へ。過去に、水族館に行くついでに通りかかってお参りしたことはあるけど、お遍路として訪れたのは初めて。いつの間にか麓の料金所が無くなってて、かわりに駐車場が有料になっていた。 山門 2020-01-031.jpg 本堂 2020-01-032.jpg 大師堂 2020-01-033.jpg 宝物館。大人500円かかるが、なんと、平安時代の御本尊の十一面千手観音坐像を堂々とありがたく拝観できる。他にも、釈迦如来坐像などの様々な仏像、源平合戦の屏風図や絵巻物など、あらゆる本物が拝観できる。残念ながら写真撮影は禁止だが、仏像ファンは全体に見逃せない。 2020-01-034.jpg 宝物館から眺めることができる名切、雪の庭。凝灰岩のおかげでいつも雪が降ったように見える、との説明。 2020-01-035.jpg 正月の初詣の人達が多くいて、少々落ち着かなかったが無事納経。 ご本尊は十一面千手観音菩薩。 おん ばさら たらま きりく 2020-01-037.jpg で、その後、屋島水族館へ。老朽化が進みながら資金難で閉鎖が一時期報じられていたが、どうも持ち直したらしい。まあ、そんなに行くこともないのだけど、自分が子供の時行ったこともあるし、自分の子供がヤドカリに手を挟まれて泣き叫び、周りに大観衆を集めた中ヤドカリをはがした思い出などがあり、無くなるのは寂しかったので良かった。世の中、何でも効率、損益だけではないのですよ。 屋島といえばピラルク。やっぱりかっこいいぜ。 2020-01-036.jpg