芽切りまくる

メダカの産卵のためにシュロの皮とヒメホテイソウを入れているのだが、実績は芳しくない。うちのトロ船でメダカ達のホットスポットとなっているのは藻と苔。

このナガバオモダカのポットに繁茂する藻や苔に鈴なりに卵を産み付けている。

 

日陰になる時間が長いところに置いてるのだが、うちもようやくメダカの稚魚が増えてきた。例年より少ない。数匹大きくなればいいかなという程度。

 

ブルーベリーのヒトミ。なんか妙に偏って枝が伸びてしまった。午後過ぎてから日に当たるのだが、西日が差す方向の枝がぐんぐん伸びた。反対側の枝はあまり大きくなっていない。

 

サニーブルーもそう。こちらは小ぶりだが、やはり西日の指す方向に枝が伸びている。時すでに遅しだが向きを変えた。あと、伸びるのはいいんだけど、上に伸びてほしい。これも日当たりのせいかもしれないが、横に伸びるので隣の植木鉢に被ってしまう。

 

ようやくサニーブルーにまともな実がついた。花はいっぱい咲いたが受粉失敗した。あと、食べてみたけどあまり甘くない。日当たりが悪いからかな。

 

春に植え替えたハゼノキが爆発している。下から2節目までは普通に眺めていたが、その上から今まで見たことがないでかさの枝と葉になった。


次々枝が出てきてて、とどまるところを知らない勢いのため芽切りした。松の方も今年は新芽が大きくて、植え替えして根張りが良いのかもしれない。

 

ミニトマト+バジル。ミニトマトは順調に伸びている。実もなり始めた。それ以上にバジルの勢いが凄くて新芽がどんどん伸びてくる。

 

芽切りして、ミニトマト用に用意していた植木鉢に3本挿した。ミニトマトみたいに根が出るまで水に挿すまでもなく、いきなり新しい葉が出てくる。

 

ちなみに、本来今年の主力となるはずだったミニトマトの新苗。根が出るまで水に挿していて、万全を期して土に植え替えたところ瀕死状態。枯れてはいないけど、新しい芽を出してはいたが、すぐ縮れて枯れてしまう。

 

越冬ミニトマトもついに死んだ。間違えて茎を折ってしまい、生きている枝を水に挿していた。最初は元気あったが、徐々に枯れた。実がなっててそっちに栄養行ってしまったからかな。赤くなってるので食べてみたけど、味が薄くて腐り始めてる感もあり、残念ながらもう捨てた。