遅すぎ?

今年初のランニング。年末年始サボりきっていたので2週間ぶり。

新アイテム登場。ワークマンの1900円ランニングシューズ。

 

ふらっと立ち寄って、偶然見つけてなんせ安かったので買った。新しいランニングシューズほしいなと思いつつ、底はすり減ったとは言えまだクリフトン7は使えるしな。とういところで1900円という値段に飛びついた。

 

つま先がかなりカーブしていて、足運びしやすい。そして、つま先とかかとに高反発素材を使っていて、飛ぶようなランニングができる、のかな・・・。

歩いてみると、たしかにかなりつま先がカーブしてて、前に進みそうな感じがする。

 

底はこんな感じ。

 

ま、こいつが何者か、走ればわかるだろう、ということでスタート。

幅広な形。細身な足形のため、爪先の方がかなり余裕あって動いてる気がする。走り出すとあまりつま先のカーブの恩恵を感じないのはどうしてだろう?

クッションは感じない。クリフトン7と比べるとかなり硬く感じる。

 

2週間ぶりだけど、軽快な出だし。しかし、3kmくらいでばててきて足が上がらなくなってきた。4kmからかなりへばってる。コンタクトレンズをつけていたため、時計の表示が見えないが、ラップタイムはいつもとあまりかわってなさそう・・・。

 

6kmで終了。



全然速くなってねー。

平均6:44/km。前回より遅いくらい。気温、体調的には問題なかった。2週間ぶりの割に前回とほぼ同じ結果になれたと言うべきか?

 

1900円とはいえ、高反発素材とか大きなカーブのつま先とか、なんかその恩恵を感じないのだけど。走り終わった後に思ったのだが、つま先カーブを感じないのは、つま先を使って走ってないからではないかと。着地して地面を蹴らず早いタイミングで脚を上げるので、つま先が地面に触れずして離れる。カーブの底面が地面に振れることなく地面から離れる。だから底面カーブを感じないのではと。

スピード遅すぎて地面との衝突が弱すぎて高反発素材の威力も感じないのだろうか。なんせ、7分/km切るのがやっとのスピードだから。何履いても意味のないスピード?