去年から転覆状態になったオランダ獅子頭の転覆君。ついに星になってしまった。
回復したと思われ、元に水槽に戻したものの、その日の夜に転覆状態に戻り、また隔離容器に移した。
移しても転覆状態だったが、時間が経てば回復すると思ってた。しかし、気がついたときには水面に浮いたまま動かなくなっていた・・・。
隔離容器に移すとき、面倒で水合わせしなかったのがまずかった。
しかし、その前に、元の水槽に戻したとき、浮いたまま流れに漂うだけで水槽の角でじっとしてる状態だった。もう、その時点で駄目だった可能性もある。
覆りま転を多めに入れていた隔離容器と水質がかなり違ってたのかもしれない。まだ1匹隔離中なので、慎重に扱わなければいけない。
ごめんよ、転覆君・・・。