水の浄化

ここ2、3日でメダカトロ船の水が急に透明になってきた。

 

5/8にはこんな感じ。うっすら濁っていて底がはっきり見えない。以前はこれよりもっと濁ってた。

f:id:unkei73:20210513222018j:plain

 

今はこんな感じ。底がはっきり見える。底にいる石巻貝、ヒメタニシ、エビちゃんも観察しやすい。

f:id:unkei73:20210513222147j:plain

 

確か3月に底砂利洗って水も入れ替えた。その後、しばらくして濁ってきた。やっとバクテリアが増えて水の浄化サイクルが回りだしたのだろうか。

 

金魚水槽から増えすぎたマツモを放り込んでたところ、暖かくなってきたせいか伸びてきた。葉と葉の間が狭くなって葉が増えている。でも葉の長さは短い。

 

ナガバオモダカはだめだな。色は薄いし背丈は低いし。花は咲いているが年々弱くなってる。どうしてだろう?

 

メダカの卵が新たに3個見つかった。ヒメスイレンの容器に移してみた。先日、昼間の水温がすごい上がってることに気づいて、そこに移動していた奇形メダカをもどしたばかりだが、実験的に稚魚を育ててみることにした。

水温高いほうが孵化が早い。発泡スチロール容器に入れた卵の方はまだ孵化してないのか、稚魚の姿が見えない。

ヒメスイレン容器の方が水がグリーンウォーター化してて、餌にも困らないと思う。水温の上がりすぎには気をつける必要はあるが、発泡スチロール容器とどちらが稚魚に適しているか見てみたい。