ソフトテニス
今日は久しぶりにソフトテニスのサークルに子供連れて練習に行った。子供は試験期間中のため部活ないのだが、家にいてもどうせ勉強しないので連れて行って、帰りにシャア専用マック食べるのだ。 普段はついてこないが、県総体まであと3週間。最近、子供と組…
今日は子供の総体の個人戦。 番手的にドローはきつくなると思ってたが、やっぱり第3シードの山に入った。2戦目でそこに勝たないといけないけど、あっさり負けて個人戦での県大会進出はならず。予想通りなので特に何も思わない。子供は悔しがっていたが、悔し…
子供の市総体団体戦。去年秋の大会で準優勝だったので4本シード入ってると思ってたら、第3シードのパッキン。一体何を基準に決めているのかわからないが、腹たって本部に怒鳴り込んでやろうと思ったくらいだったが、県総体出場ラインの3位に入るためには勝た…
今日はB級個人戦。去年は優勝したが、今回はきつそう。ということを昨日もつぶやいた。早めに寝て備えたが、やっぱり体のだるさが微妙に抜けない。それに暑そうで、着替え、食料いろいろ準備していった。ちなみに硬式の場合、すぐ負けるのがわかっているので…
今週はずっと体調悪かった。前の日曜日にソフトテニス塾をやったところ、疲れが取れず。 で、明日は軟式の試合。またB級の個人戦。今回は自信ない。自分の調子悪い。日曜日に練習したときもなんかいまいちで、特にレシーブが入る気がしない。後はサーブ。い…
昨日は、子供の部活の子どもたちと一緒に練習。総体まであと3週間。総体終わればうちの子も引退だし、高校行ったらやらないと思うので、一緒に練習できるのもあと少し。練習試合見て気になるところを対策するため、最後の俺塾。コートは2時間単位で4時間取…
今日はソフトテニスサークルの部内会。チーム分けして団体戦。と言っても、小学生の親子で試合とか極めて勝負とは程遠い意味合いのイベントで、日々の生活が以下に平和であるかを噛みしめるためかのような時間を過ごした。朝から15時までというロングランで…
先日は子供の部活の大会を観戦。県の団体戦。1回戦、エースペアがまさかの敗戦でどきどきしたが、うちの息子ペアともう1ペアが勝って事なきを得る。2回戦で第3シードと当たって今度はエースペアが勝った。しかしうちの息子は相手のエースペアに敗戦。相手の…
2日前、雨の予報だった。1日何もできないので久しぶりにヴォルティスの試合観に行こうとチケットを買っていた。でも、雨降らない。 昨日は上の子をソフトテニスの練習に連れて行ったが、今日は下の子を連れて行った。先週からやっとコロナ部活禁止が解除され…
上の子を連れてソフトテニスサークルへ。俺自身は行く気なかったけど、上の子が運動不足だから行くというので連れて行った。めんどくせーよ、もー。勝手にチャリで行けよな。 なんせ、オンラインマラソン完歩を目指して毎日歩いて坐骨神経痛が悪化しているた…
今日もソフトテニス練習。別に俺が練習したいのではなく、子供の練習のため。コロナのせいで練習は2週間できず、大会も随分前に中止が決定。中止決めるのが早いんだよ。PTAとかがうるさいんだろうな。 だいぶ、ポジションと守るところはわかってきたかな。ゲ…
先週、ソフトテニスサークルで子供と練習して、相変わらずポジションとか守るサイドが理解できてないのを目の当たりにして幻滅。いくら教えてもわかっていない。コートに立つと、自分がどこに立っているのか、自分のペアがどこで何をやっているのかイメージ…
神経痛が悪化しているのに昨日テニスの練習をした。さらに今日は子供連れてソフトテニスのサークルに練習に行った。上の子は春休みで毎日こたつで寝てるし、下の子はコロナのせいで部活動が休止中。自分の練習というより、こいつらの体を動かすのが主な目的…
昨日に続き、今日はソフトテニスの練習。家族4人でコート借りた。風が強くてゴムボールにはきつかったけど、徐々に弱くなっていって助かった。 奥さんが子供が家を出る前に家族写真を撮りたいと言い出して、奥さんの知り合いの修行中カメラマンにお願い。写…
上の息子を叩き起こし、9時半頃から壁打ち。昼になるとウォールヒッターがひしめくからな。朝早くが勝ち組。 ようやく壁打ち。もちろん硬式で。去年12月初旬の試合が最後で、2ヶ月半ぶりに外で打った。感覚は衰えていることはなく、迷いなく打てた。イメージ…
カーリング女子決勝。当然生中継を見る。 リーグ戦から見てて、氷とストーンの相性か何かわからないが、調子がいいときはずっといい、だめなときは最後までだめみたいな感じなので、序盤の第1、2エンドを注目。うーん、いまいちかな・・・。イギリスはリード…
ヘルニア後の坐骨神経痛について、なんかオンラインで相談できるところがないか調べたところ、結構色々あって、手頃にできそうなLINEヘルスケアを使ってみた。支払いのためにLINEペイを使わなければいけないのが余計だ。整形外科のドクターを探してというと…
昨日、症状が重くなった坐骨神経痛。夜、何度も痛みで目を覚まし、あまり寝付けなかった。少しでも姿勢を変えると痛くてしょうがない。症状的には昨日より悪くなっており、結局、今日も会社を休んだ。 これはさすがに詳しく調べてもらわないとまずいかと思い…
今日はソフトテニス、市の団体戦。去年は子供の部活の保護者チームだった。今思えば、あれが10年以上ぶりの公式戦だった。今年は所属サークル。エントリーは去年と同じB級。 正直言ってめんどい。去年は優勝したらしい。また中学生とかいっぱい出てるし、勝…
今日は3時間コートを取って、子供の部活連中を集めて練習した。ちょっと前に部活の一人が俺らと一緒に練習したいということを聞いての企画。じゃあ、せっかくなんで、何人か読んでやることにした。さすがに全員となると面倒見きれないし、学校的にも問題あり…
2週間後に団体戦があるとのことで、今日は奥さんがソフトテニスの練習にいくというので、俺も一緒に行った。一応、子供も誘ったが拒否された。 豪打の中高親子が来てて試合したけど、スピードについていけず全敗。自分のサーブの時にポイントが取れず辛かっ…
ソフトテニスの個人戦の大会。翌日に硬式の大会があって出るかどうか悩みながらエントリーしてもらったけど、本戦ダイレクトの幸運を授かり、心置きなくプレーできる。別に出たいわけではなかったけど、別に断る理由はないし、子供も出るし、いろんな楽しみ…
父親が先週仕事中にはしごから落ちて背中打って肋骨折った。一人で寝起きできないくらい痛いので入院している。今の所、毎日見舞いに行っている。 今日は午前中に軟式練習。次の土曜日に試合があって、日曜日は硬式の練習とかなりきついと思っていけど、幸い…
子供の部活の県の団体戦。最近ちょっと勝ったから、調子に乗ってて、多分今日は惨殺されると思う。 会場は大神子。早めに行って壁でボレー練習やってたら、放送で壁打ちやめろと言われた。その後、別の学校で壁打ちしてた生徒が先生に怒られてた。 「壁打ち…
車をイエローハットに預けている間に久しぶりにソフトテニスの練習へ。2ヶ月ぶりくらいかな。車の塗装や硬式の試合とかあってさぼってた。 遅れて行ったのだが、その時点で4人。後から一人来て5人。2時間ほどだが、ほぼ休みなく走らされて十分運動になった。…
久々に軟式練習に子供連れで行った。上の子はリモート授業期間中で、課題の一つに何か運動を1時間以上するというのがあるらしい。前回はビリーズブートキャンプをやって死にかけてた。 今日も特に本気でやるような相手はいなかった。 今日のラケットは10年以…
今日は家族でソフトテニス。いつもは2時間でコート取るのだが、2時間だとなんだかんだですぐ終わってしまうので、3時間取ろうとした。でも、2時間単位で料金も4時間分必要なので4時間で取った。さすがに家族4人で4時間は長いなと思って、子供の同じ部活の人…
ようやく学校も始まって、部活動も始まったらしい。中学1年の下の子も部活体験に行ったようだが、「ソフトテニスに入る」とか言い出しやがった。 え?やめてくれよ。今更ソフトテニスなんか思い出したくないよ。 しかし、なんかもう入るとか言ってる。別に…